グロリアのくるくる会・油山展望台・35ローレル・90年代・日産に関するカスタム事例
2022年06月04日 05時11分
Y33グロリアグランツーリスモ。 基本的にセダンが大好きですが、特に70〜90年代の日産トヨタが好きですし2010年代の軽やセダンにも好きな車はあったりしますw 集まりより1人で宛もなく走らせる事が多いかなと思います。 改造の予定は特になし。 弄ることより維持する事優先です。 なので旅の記録か整備の記録がメインです。 多少なりオタクの変わり者ですが、よろしくお願い致します。 ※更新は遅いです気まぐれですサーセン ※お気軽にフォローどうぞ
2022年5月22日
仕事も遊びも忙しいので最近はあんまり家にいなかったりします。
東京編も書きたいですが、最近楽しかった事は早めに書こうと思います。
てなわけでこの日は2ヶ月ぶりにくるくる会へ!
チェイサー乗りの今日は雨さんとはやっとのこさ長くお話出来ました。
そして午前中、気持ちのいいぐらいに90年代後半の日産セダンが揃いました!
やっぱり個人的に平成の日産セダンは1995〜1999が最高です!
中でも今回初参加だったショウジさんの35ローレル前期メダリスト!
ノーマルでも僕には独特のかっこよさがあって好きな1台ですが、純正エアロや程よいローダウンで更にかっこよく決まったいちだいでした!
33と35、同世代同士いい並び
リアテールはそっくり?
いやぁー最高の並びでした(*´∀`)
ちなみにこの日はリトラミーティングなるもなも開催でした
TAKA-ACEさんのクラウン
動画ありがとうございます
くるくる会の写真はこれくらいです。
今回は夕方に離脱
博多駅近くに車を停めて、仕事帰りのHINO優くんと合流!
夕飯後に自宅まで送迎がてらちょっとだけドライブ
油山によってきました。
福岡にもこんな綺麗な夜景スポットがあったんやな
そのまま21時頃解散
・・・そろそろこじんまりと集まり開こうかな?