ハイラックスの四駆・教えてください・クロカン・オフロード・4WDに関するカスタム事例
2022年08月22日 18時45分
こんばんは!
四駆乗りの方々に足回りのセッティングについて、素人の私から質問させてください😊
極端に言えば柔らかければ柔らかいほど良いのか、それともある程度の硬さが必要なのか🧐
オフロードに偏ったセッティングで、オンロードは無視するものとします。
ハイラックス純正は貨物車と言うこともあり、特にリアは硬めに設定されています。
勝手な私の想像ですけど、クロカン系四駆やランクル、プラド等の純正って結構柔らかい??
私は現在、JAOS VFA.verAを入れていて減衰力は柔らかめのフロントが2、リアが1です。
乗った感じ純正よりは柔らかくなっているんですが、これでも河原などのフラットダートでは結構リアが跳ねています。
つまり、スピードを上げると突き上げがすごく、ロスに繋がっているような気がするんです😂
これをいなすためには更なる柔らかな足回りへの交換が必要と思われます。
でもそうすると今度は、岩の多いシチュエーションにおいて脚の踏ん張りが無くなってトラクションが逃げやすい??んじゃないかなって、これも勝手な想像なんですが😂
フラットダートか岩場かによってももちろんセッティングは異なると思いますが、今後の方向性のためにハイラックス乗りの方に限らず、ジムニーやランクル系にお乗りの方、もし宜しければご教示頂けるとありがたいです!
ハイラックスはクロカン向きじゃなくて、貨物車でしょ!
というのは重々承知していますが🥰笑
よろしくお願い申し上げます。
今日のdriving music
安全地帯「Friend」