フェアレディZの桜・清掃的な・夜勤明けにやるもんじゃないに関するカスタム事例
2022年04月09日 23時10分
納車されてから3回目のオイル交換に出して、ふと考えたら半年ちょっとで9000km以上走らせてる事に気付いてビックリしております😨
先日は雨の中走らせたら無事にインナー類がめちゃくちゃ汚れました🤦♂️
そのインナー清掃&手入れついでに片手間で・・・
K&Nのエアクリ清掃をしました!
メンテナンスキットを用いてフィルターに付いてる油を落とすとこまでは簡単でしたが、1日では乾燥しきれてなかったみたいで、それに気付かずフィルターオイルを塗布しエアクリをセットして時間置いたらボックス内が地獄絵図になってました🤦♂️
幸い、エンジン掛けていたにも関わらずエアフロセンサーにオイルは付着していませんでした!
ですが念の為、外してエアフロクリンを用いて清掃!
油が赤色なので、手が血だらけみたくなりながらボックス内を拭いてフィルターを清掃し直しました🥹
今度はその反省を踏まえて、2日間かけて陰干し乾燥させて、フィルターオイルはスプレータイプを購入し直して塗布!
スプレータイプの方がめちゃくちゃやり易かった・・・笑
エアクリを取り付けて、暖気と少し走らせた後にTAS学習掛けて無事終了🤗
取り敢えずこんなもんでしょ的な塩梅で油を塗布しましたが、純正フィルターとK&Nフィルターじゃ若干の違いではありますが、フィーリングが全然違いました😇
次やる時は手際良く出来たら良いな()