Nボックスのドラレコ取付け・ユピテルドラレコに関するカスタム事例
2022年04月06日 23時02分
ステップワゴン スパーダ e:HEV 無限フルエアロ仕様 2022年12月11日 契約 納期予定8月→12月→10月上旬 ➞9月28日 2023年10月14日 納車 総走行距離 6kmスタート。
こんばんは☺️
月曜日に、ディーラーで
ドラレコの取付けをお願いして
仕事終わりにお泊まりしてた
Nboxを迎えに行きました😊
前回わ、フロントのみに
KENWOODのナビ連動の
ドラレコを付けていたのですが
ほんとに、軽自動車だからなのか
先行車が居るのに、車間距離を
詰められたり、軽くあおられたりすることが
多々あるので、そこそこ値段わ
しましたが、ユピテルのy400diの
ドラレコをディーラーに
取付け依頼しました😊
3万ちょっと+工賃24,500円
全部で55,000円程しましたが
どうしても、この機能が欲しくて☺️
後方車が5秒間接近すると
あおり運転と判断し
後方接近警告が鳴り
さらに、5秒間(10秒)接近し続けると
危険運転と判断し
後方異常接近記録・警告なるそうです😊
この機能に惹かれ
高くても妥協出来なくて
万が一の為のと、、思いこれを
取付けてもらいました😊
リアのカメラわ
こんな感じです😊
フロントカメラです😊
アプリで映像確認、設定が
出来るため、基本
ドラレコ側わ触る必要ないやつです🤣
まだ、リアの夜間の映像わ
わからないですが
スモークフィルム対応らしいですので
どう映るのか楽しみです😊
これで、万が一の時
映像が残せます😤😤
あおり運転わ、許せない!!
車間距離詰めるのほんとやめてほしい😩