トレジアのZSK.STYLE・沖縄・DIY・オーディオ・デッドニングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
トレジアのZSK.STYLE・沖縄・DIY・オーディオ・デッドニングに関するカスタム事例

トレジアのZSK.STYLE・沖縄・DIY・オーディオ・デッドニングに関するカスタム事例

2020年10月05日 11時53分

のーちゃんのプロフィール画像
のーちゃんスバル トレジア NCP120X

丸目好き 音好き 自作大好き ZSK.STYLE♪ 最近は自作魂が衰えつつあります。 これを機に皆様から刺激を受け 再燃焼していこうと思います٩(🔥⌑ 🔥)ง 仲良くして下さい(*˙︶˙*)ヨロデス!!

トレジアのZSK.STYLE・沖縄・DIY・オーディオ・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回はトレジアさんのデッドニング施行しました😄

トレジアのZSK.STYLE・沖縄・DIY・オーディオ・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

とーきー店長の工房に遊びに行った後、実家駐車場が影!!
今週天気も崩れる予報だったのでやる気スイッチON!!

トレジアのZSK.STYLE・沖縄・DIY・オーディオ・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

デッドニングに使う工具と部材です。
インパクトドライバーはスピーカーとアウターバッフルのビスを外すのに便利です😄

トレジアのZSK.STYLE・沖縄・DIY・オーディオ・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

トレジアさんの隠しネジを取って外します😄

トレジアのZSK.STYLE・沖縄・DIY・オーディオ・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
トレジアのZSK.STYLE・沖縄・DIY・オーディオ・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

反対側もインパクトドライバーでスピーディーに取り外し😄

トレジアのZSK.STYLE・沖縄・DIY・オーディオ・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

まずはビニール取りから😄

私の場合ブチルは除去しませんww

トレジアのZSK.STYLE・沖縄・DIY・オーディオ・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

次に作業効率を高めるため、純正ドア配線を留めてるクリップを内張りはがしで外します。
外した箇所はペンで丸印をつけました😄

トレジアのZSK.STYLE・沖縄・DIY・オーディオ・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

アウターパネルに制振材を貼っていきます😄

この時反対ドア分も同じサイズでカットします♪♪
そうすると左右対称の制振材貼ることができますね😁

トレジアのZSK.STYLE・沖縄・DIY・オーディオ・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

バッフルの背面は背圧で振動する箇所なので制振材ケチらずペタッ♪♪

トレジアのZSK.STYLE・沖縄・DIY・オーディオ・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ローラーやヘラで圧着したら次はインパクトビームにペタッ♪♪

トレジアのZSK.STYLE・沖縄・DIY・オーディオ・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

このフレームがペラペラ動くのでここも間隔あけてペタッ♪♪

トレジアのZSK.STYLE・沖縄・DIY・オーディオ・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

制振材貼る前はゴンゴンと鳴ってたドアが貼り終わりはコッコッって響かない音に変わりました😎

トレジアのZSK.STYLE・沖縄・DIY・オーディオ・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

続いてインナーパネルです😁

最初でドア配線のクリップを取ってるので制振材を大きく貼ることができます!
ローラーの圧着もしやすいです😊

トレジアのZSK.STYLE・沖縄・DIY・オーディオ・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ドア配線のクリップがある箇所は制振材くり抜きここは忘れずに😄

トレジアのZSK.STYLE・沖縄・DIY・オーディオ・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

ドア配線を戻して😄

トレジアのZSK.STYLE・沖縄・DIY・オーディオ・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

おっと!拡散材貼るの忘れてました🤣

トレジアのZSK.STYLE・沖縄・DIY・オーディオ・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

最後にドア配線にエプトシーラーを巻いて完成です😊

久しぶりの肉体労働で身体バキバキです😂😂

スバル トレジア NCP120X142件 のカスタム事例をチェックする

トレジアのカスタム事例

トレジア NCP125X

トレジア NCP125X

ボンネットにカーボンシート、ボンネットピンのダミー追加とホイールキャップ塗ってみた近くで見なければまぁ…(ˊᵕˋ;)前の写真見ると結構いかつくなったなぁ…

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/05 07:35
トレジア NCP125X

トレジア NCP125X

一昨日学校終わって何事もなければ卒業です(;꒳​;)そしてJADOのデジタルインナーミラー取り付け完了。できるか不安やったけど上手いこといった!

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/02/03 17:11
トレジア NCP125X

トレジア NCP125X

ついに明日車校行って申し込みます!そして届いたJADOのデジタルインナーミラーを添えて...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/01/24 21:03
トレジア NCP125X

トレジア NCP125X

フロントグリル用も届いた!

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/01/17 19:45
トレジア NCP125X

トレジア NCP125X

STiです(*^^)vフロントグリル用が届いてないので(今日到着なのに...)とりあえずリアだけ位置が難しくてやり直した(ˊᵕˋ;)爪痛い...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/01/15 22:40
トレジア NCP125X

トレジア NCP125X

カーボンシート貼ったり色々やったぜ!下手くそ過ぎて...(ˊᵕˋ;)結構かっこよきドアハンドルカバーとミラーカバーリア用のドアハンドルカバーちょいデカやっ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/01/14 02:32
トレジア NCP125X

トレジア NCP125X

色々届く笑明日から学校やん...(´・ω・`)イヤー内張り剥がし〜

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/01/08 01:16
トレジア NCP125X

トレジア NCP125X

我慢出来んかったです(ˊᵕˋ;)人生で初めて車関係のものを買った気がする笑トレジアだとカスタムパーツはあんま出てこないけど120系ラクティスならあったから...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/01/06 21:08
トレジア NCP125X

トレジア NCP125X

最終的にこうしたいな案作った笑バイトしなきゃ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/01/02 13:33

おすすめ記事