ロードスターのアルミテープチューンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのアルミテープチューンに関するカスタム事例

ロードスターのアルミテープチューンに関するカスタム事例

2018年10月10日 19時49分

マツざきのプロフィール画像
マツざきマツダ ロードスター NCEC

NC1.5のRS MTに乗ってます。 キレイなカスタム目指していじってます!

ロードスターのアルミテープチューンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

インプレッションは一般道と高速でしてみました
(写真はテープを貼ったところ一覧で文章にはあんまり関係ないです笑)

半信半疑のアルミテープ チューン

変わったか変わってないかで言えばめっちゃよくなったーーーーーーーーー‼️(変わりました笑)

レビューを見ていてよく分からなかった、多分よくなったみたいな意見もたくさんありましたが、ロードスターに関してははっきりと違いを感じ取ることができました!

はっきりわかった違いは3つ
吹け上がりの変化
サスペンションの変化
ステアリングの変化 です

ロードスターのアルミテープチューンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

1番わかりやすかったのが吹け上がりの変化です!

いつもは4500回転くらいから苦しいように回転数が上がっていたんですが、上まで引っかかることなくスムーズに回るようになりました

エアクリボックスにアルミテープ を貼ったことによりボックス内でも空気の流れが整えられ吸気効率が上がったのかなと思います

アクセルを踏んだ瞬間に違いを感じることができました!感動!

ロードスターのアルミテープチューンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

次に感じたのはサスペンションがしなやかになったことです!

段差を超えたりするとガタンとかなりのショックがよくあり高速の継ぎ目などでは車全体が揺れる感じだったのですが、

路面のインフォメーションはしっかり伝えてくれるんですが余計な振動や衝撃は取り除いてくれたような印象でした!

ロードスターのアルミテープチューンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そして、サスペンションの変化が影響しているのだろうと思いますがステアリングの変化も感じ取れました

実際にアルミテープ チューンをされている方はハンドルが軽くなったと言われてたのですが、確かに軽くなったなと感じることができました

そしてステアリングの変化で1番感じたのが高速走行時のステアリングに伝わるブルブル感が激減したことです!

ある一定の速度になるとステアリングにブルブルと振動が伝わり、ちょっと怖くてこれ以上は出せないなと思っていたんですが本当に振動が減りました

アルミテープ 一本700円でまさかここまで車が変わるのかと本当にびっくりしました

また車に乗るのが楽しくなってしまいました笑

うそぉーと思われてる方は是非一度試してもらいたいです!

マツダ ロードスター NCEC21,065件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/02/04 08:39
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/04 08:38
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/04 08:38
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/04 08:37
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/04 08:37
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先日、会社帰りに買い物🛒𓈒𓂂𓏸行った時の1枚です。先ずは超ローアングルから!📸✨️(*`・ω・)ゞ皆さん、おはようございます。🤗✌️今朝の山口は朝から雪⛄...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/02/04 07:14
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

NAの美学。

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/02/04 05:01

おすすめ記事