ゴルフの過走行車のメンテナンス・吸気口カーボン除去・加速はスムーズ・カーボナイザーCN-101・アイドリングが静かになったに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ゴルフの過走行車のメンテナンス・吸気口カーボン除去・加速はスムーズ・カーボナイザーCN-101・アイドリングが静かになったに関するカスタム事例

ゴルフの過走行車のメンテナンス・吸気口カーボン除去・加速はスムーズ・カーボナイザーCN-101・アイドリングが静かになったに関するカスタム事例

2020年04月14日 15時02分

旅おやじのプロフィール画像
旅おやじフォルクスワーゲン ゴルフ

石川県を拠点に放浪癖のあるおやじです。 お気軽に絡んでください。 たまに無言フォローしちゃいますが怪しい人ではありません(笑)

の投稿画像1枚目

過走行のゴルフ7にカーボナイザー CN-101を施工してみた。

WAKO'SのRECSも考えたが1.4Lエンジンは液溜まりしやすいとの噂からミストタイプのカーボナイザーを選択。
PIT WORKを選ばなかったのはOBERONがOEM元だから&安いの(笑)

の投稿画像2枚目

外は寒いので40℃のお風呂に入って温まってもらいます♨

の投稿画像3枚目

湯冷めしない様に保温してから付属のチューブをつなぎます。

の投稿画像4枚目

暖機済みのエンジン、チューブを吸気口に突っ込み準備OK😄

の投稿画像5枚目

2000回転をキープしながら作業を行います。

の投稿画像6枚目

アクセルは今年活躍の場が無かったスノーブラシで押さえます(笑)

の投稿画像7枚目

白煙は肉眼で確認出来るのですが画像には写っていません💦

カーボナイザーの注入時間は約20分
注入後はアイドリングで約10分放置
アクセルを踏み込んで4000回転以上上がらないけど約1分回します。
これで作業完了です😄

の投稿画像8枚目

施工後は走り回って終了😆

アイドリングは静かになり
加速もスムーズになりましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

フォルクスワーゲン ゴルフ9,789件 のカスタム事例をチェックする

ゴルフのカスタム事例

ゴルフ MK7

ゴルフ MK7

車高調のビルも4年めでいい感じに馴染んできたよ!

  • thumb_up 17
  • comment 0
2024/06/02 23:42
ゴルフ

ゴルフ

シバタイヤ300結構いい感じ下道ならほとんどロードノイズもなく乗りやすいやっぱこのホイール可愛くて好きやな!TE37が割れて予備ホイール無くなったんで新た...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2024/06/02 20:28
ゴルフ R

ゴルフ R

今日は、お休み処柊さん主催の走行会に息子と参加しました、生憎の雨☔でしたけど、とても楽しかったです。

  • thumb_up 46
  • comment 0
2024/06/02 18:27
ゴルフ MK7

ゴルフ MK7

雨天の合間に海鮮の補給と買い出し。このまま梅雨に入ってしまうと駆動輪側タイヤの溝が少々浅く厳しいので、斜がけローテーションして残り溝のある後輪と交換。早速...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2024/06/02 18:02
ゴルフ MK7

ゴルフ MK7

昨日は初めて千里浜ユーロミーティングに参加しました来年も参加したいですめちゃくちゃ楽しかったですデミさんのゴルフとコラボ!

  • thumb_up 83
  • comment 6
2024/06/02 17:16
ゴルフ MK7

ゴルフ MK7

能登までドライブ!

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/06/02 16:59
ゴルフ TSI

ゴルフ TSI

フォルクスワーゲンは鍵のトラブルが多いと聞いたので潤滑剤をスプレーしておきました。

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/06/02 15:50
ゴルフ R32

ゴルフ R32

先週の振り返りです(^ω^)金曜日、仕事休みだったので久しぶりにC33のエンジンかけてアイドリングしながら洗車しました☺️S君は妻が仕事で乗って行ったので...

  • thumb_up 132
  • comment 5
2024/06/02 14:52
ゴルフ MK7

ゴルフ MK7

  • thumb_up 67
  • comment 0
2024/06/01 20:16

おすすめ記事