こーせーさんが投稿した車検に関するデマ?に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
こーせーさんが投稿した車検に関するデマ?に関するカスタム事例

こーせーさんが投稿した車検に関するデマ?に関するカスタム事例

2024年05月10日 15時30分

こーせーのプロフィール画像
こーせー

弟と仲間を事故で失っておりスポーツカーの形は好きですがスピードには興味がありません、車は一歩間違えると凶器になると思っています 【エアロだけとかクソ】とかいう人こそクソだと思います 私はGT-Rの性能はいらないけどGT-RのボディがカッコいいからとGT系をGT-Rルック&ワイドボディにする人間です ランボルギーニの見た目で軽トラのエンジンで良いと思っています、 ドリフトしますがサーキットのみのエンジョイです そんな私の考えを理解して頂ける方のみ宜しくお願いいたします。

の投稿画像1枚目

ちょっと前にフォロワーさんも少しいい加減な情報に惑わされてホンの少しだけ不安がっていた方がいましたが今年の8月から車検時のヘッドライトの検査がちょっと変わります、

ざっと言うと平成10年9月1日以降に製造された車はヘッドライト検査をロービームだけでやるよ、ダメだったら手直ししてね、
ってことです、

今まではロービームでダメだったらハイビームを見てくれてOKだったら合格もらえたんです、

そのフォロワーさんは

【平成10年から平成末期あたりまでの車は光軸の関係でほぼ車検に合格できなくなる】

という情報に会社の車が何台かヤバイ、買い換え?と、
そんなことはありません、

その方には簡単にご説明して安心して貰えたようですが情報源がYouTubeらしいので他にも惑わされている方がいるかもと思い投稿します。

の投稿画像2枚目

とりあえず、ここ、(2)
ロービームでどうにもダメな場合はハイビームでもOKですよと一応の救済措置もあります、

まあ他の交通を妨げない、

つまりアイラインかなにかでカットライン的なもの貼っとけばハイビームでも検査してやるよってことですね🎵

ところでライトの光ってどう飛ぶんですかね?(笑)

の投稿画像3枚目

僕の予想だとこんな感じだと思うからもしかしたらアイラインを下につけなきゃダメとかあるかもですね。

まあこれは最悪の場合の対処方かなと。

の投稿画像4枚目

平成10年頃ってヘッドライトの樹脂レンズが広まりきった頃なんじゃないですかね、

スカイラインは平成6年のR33から樹脂、
Zは確かZ32の後期平成10年付近から樹脂、
うちのエクリプスは平成8年、樹脂

そんなこんなで初期の樹脂レンズなわけですよ、難黄変樹脂でもなきゃUVカットコーティングも大して機能してないような、

手入れしてないレンズはみーんな黄ばんだり、レンズ自体に細かいビビ入っちゃったり、そりゃ光軸が出ないどころか光量も出ません😁

この前僕がエクリプスにやったように表面削ってクリアでも塗装してやらなきゃ、僕のエクリプスだってあのままじゃほぼ車検不合格だったと思います。

あとは社外HIDも流行ったし、
最近は社外LED、
どれも付けただけじゃ光軸合わないものばかり、安物なんてどれだけ光軸調整しても無理なものとかザラだし、

4灯ヘッドとかはハイビームでなんとかなってたけど、もうこれからはちゃんとした球付けて光軸合わせといてねってことなだけです。

まぁ、まれに中のリフレクターが錆びたり汚れたり(水没車や殻割したものにありがち)でダメなこともあるけど、

というわけで、別に大変な問題じゃないと思いますよって投稿です、
僕も実際8月を過ぎて対象の車で経験してみなきゃわからないことなので今までの経験とこのチラシから読み取った考えなだけですけど😁

そのほかのカスタム事例

カローラツーリング ZWE211W

カローラツーリング ZWE211W

しばらくぶりの投稿です。どうしても欲しいホイールがあって探してたのですが状態が悪すぎるのが1つあるだけ…仕方なく修理!塗装がサビでバリバリとりあえず全剥離...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/17 23:22
NSX NA1

NSX NA1

昨日はDeaDeeにお邪魔して来ました!AC不調の手術に再入院です。しばらくの間、またお別れですが完治して戻って来てねー真夏に向けて快適仕様期待してます😊...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/17 23:21
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

牛窓🏖️対岸は香川県🏝️「溜め撮り画像」水没ペンション村廃墟ビーチ⛱️オリーブ園🫒オリーブ園の展望台からの景色は最高でした🤩宇野港⚓️エイトバーガー🍔美味...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/17 23:21
アクア NHP10

アクア NHP10

だっせー鉄ホイールから、G'sのトヨタ純正ホイールに履き替え!!カッコよすぎる!ただ、外径が1cm大きくなった分、シャコタカになった気が……近いうちにダウ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/17 23:21
ヤリス MXPH10

ヤリス MXPH10

今日も一日お疲れ様でした!そらまめ君にご飯食べさせて来ました⛽️まぁまぁ走ってますね🚙ピッタリ20入った!気持ち〜✨今日は157円でした!何かイベントがあ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2024/06/17 23:20
レガシィツーリングワゴン BG5

レガシィツーリングワゴン BG5

青函トンネル本州側出入口ハヤブサとコラボ

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/06/17 23:20
ソニカ L405S

ソニカ L405S

初投稿になります!大阪でソニカRS乗ってます!ソニカ乗りの皆さん宜しくお願い致します🙇‍♂️またソニカ以外の方も宜しくお願い致します!ようやく欲しかったフ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2024/06/17 23:18
190シリーズ W201

190シリーズ W201

6月16日(日曜日)イベント参加浅間サンデーミーティング20246月のテーマ車両はドイツ🇩🇪&北欧車北軽井沢観光協会さまの主催この日は早起きしたら結構な雨...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/06/17 23:17
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

先週のお題より。100均です。アシストグリップにぴったりサイズです。cartuneにはアップしていなかったので、時差投稿。セリアで購入。ちなみに後席側もジ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/06/17 23:17

おすすめ記事