トールカスタムのフルセグ受信出来ない・毒電波対策・電波干渉改善・アルミテープチューンに関するカスタム事例
2021年06月20日 18時42分
ダイハツトールカスタムGターボ トヨタルーミーを買うつもりが、スタイルパックと値引き額につられて、じゃない方のダイハツトールカスタムGターボを買ってしまいました。少しずつ自分好みにカスタマイズしていく予定です。コチラは備忘録として使いたいので、返信フォロー等はしないつもりなので、ご了承ください。宜しくお願いします。
地デジ電波干渉対策第二弾としてドラレコ本体をアルミテープでシールドしてみました。
前回のアンテナシールドチューブは、毒電波が入らないようにする対策でしたが、今回は、毒電波が出ているてあろう、元を断つ作戦です。
最初、実験としてYou Tubeで見たアルミホイルで裏面を覆ってどうなるか?やってみましたが、効果なしでした。
スキマが空いているからなのか?
アルミテープチューンをやろうと思って購入したけど糊が導電性ではなく失敗して余っていた画像左のアルミテープを使用して、ミラーの鏡以外を覆う感じでペタペタと貼りました。シールド性を上げる為に重ね張りしてみました。
結果としては、8割フルセグ2割ワンセグという感じで効果ありました。残り2割をどこで改善できるか?ですが、いろいろ調べてみます。