オデッセイのアブソルートRB3・インターナビ・テレビ・Fire TV Stickに関するカスタム事例
2022年06月01日 15時54分
基本備忘録として掲載。 (納車後、半年で右半身麻痺) 障害者仕様のRB3アブソルートでプッシュスターター式パッシブエントリー車です。 関節リウマチ歴25年、’22年9月の脳梗塞で右半身麻痺となり身体障害手帳1級所持。 後遺症で失語あり。 ’23年6月シミュレーター練習&合格。 診断書提出で免許センターで公認を得て運転再開’23.8.1。 免許証保持者は自分一人。 左手足で操作のため右カーブと右折が身体の保持が出来ず...苦手。 急ブレーキも苦手。
Amazonで fireTV stick が期間限定セールで安かったので導入。
別売りのHDMI−3RCAコンバーターとAVケーブルが必要です。
これで音楽流すのも簡単になりました。
AmazonPrime会員なのでAmazon Musicで音楽も聴き放題。
純正ナビなのでサイズが小さく見難いが、オイラは好きな音楽流せるので大満足ですが...
あとWi-Fiルーターも必要。
オイラは楽天のポケットWi-Fi持ってるから使い放題。
ただ、車に乗るたびに電源オンしないとならずちょっと面倒。
スマホのテザリングだとパケット代が掛かりますよ。