ノアのlow bass life・イメージダイナミクス・IDQ15-D4 V2・15インチサブウーファー・設計図に関するカスタム事例
2022年08月10日 16時55分
デリカD2と80NOAH後期に乗っています。 皆さんの投稿を参考により快適な車にしていきたいと思います。 2019.12.22 〜マー坊隊に入隊。 2020.1.21 〜 80Style NOAH familyに所属。 2020.7.18〜2021.11.4 Fellowsに所属。 2021.11.28〜2022.9.16 Reliabre crewに所属。 2021.11.30 親指たけ→親たけ 改名 2022.10.4 〜2023.10.14 HERMANOに所属
またサブウーファー関係ですみません😅
出来上がったサブウーファーの試聴をしました。
最大で約300Wくらいの電力消費の状態です。
並列2Ω駆動です。
音量はかなりでてますが、フロントスピーカーの音も聞こえます。
一つ目の動画の曲と同じ部分。
無理なく滑らかに動いてました😁
余裕ありそうなので、20Hz台まで伸ばしてみたいと思います。
車体が暴れる音量は出せませんが、フロントスピーカーに近いレスポンスで極低音も出してくれます😁
記録用に載させて頂きます。
設計図と
一枚板からの切り出し寸法図。
側面は全て横方向の木目。
内側カドの棒で縦方向の補強。
図面は会社の自分のパソコンで作成。
CADが入っていたら楽なんですが、無いのでExcelで図を一つずつ作って置きながら作成。
長さは100分の1にしてバランスも合わせました😁
これも記録させて頂きます。
最後の実容量計算は4リットル程数値が間違ってます🤣
中にもの入れて調整します。