あんちゃんとギャラン君さんが投稿したホンダ・バイクネタに関するカスタム事例
2020年03月22日 19時59分
1972年式の車を1992年式の人間が運転してます😊 無言フォローok、フォロバします👍 ちびちびレストアしながら毎日この車で通勤してます。見かけた方は煽らないで優しい気持ちで見守ってください(笑)
こんばんは!またまたバイク投稿ですm(_ _)m
昨日のつづきです。
とりあえずオイル交換しまして、
スタータースイッチ押しても、うんともすんとも言わないので分解清掃しました。
それでも変化なしw
結局原因はキルスイッチでした!
カプラーの接触が悪かったみたいで、掃除し取付けて試しにスタータースイッチを押すとまさかの反応あり!
カプラーの接触悪いだけでもキル状態なんですね〜
( ・∇・)シラナカッタ
復活!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+
サスペンション交換必要ですね、
バッテリーはネットで注目し届き待ちです〜
こんなバラす必要なかったww
カウルも組み直し、ネジもほとんどステンレス製に変更!
おしり♪
チェーンカバー?も塗装し直しいい感じですが、残念な事にフロントブレーキのキャリパーピストンが固着して死んでましたw
命に関わるところなのでバイク屋さんに頼むことにします。
中途半端ですがこんな感じでフリーウェイの修理終わりです!
バイクネタでしたがご拝読いただきありがとうございました。♪( ´▽`)
ネジとオイル買いに行った時に見つけて、思わず買ってしまいましたw(*゚∀゚*)