エリーゼのロータス・カーラッピングに関するカスタム事例
2020年02月23日 23時41分
サイドライン取りました(´-ω-`)
見たら分かりますけど、
想像以上に物足りない感じです。
びっくりしました( ;´Д`)
ミラーの赤だけって、バランス悪く見えますね(´ω`)
途中経過撮影するの忘れてました(´ω`)
びっくりするぐらい時間かかりました。
こんな感じです。
赤ではなく、エキシージオレンジ(*≧∀≦*)
鍵穴にラッピング被らないと
ラインが次第にシュリンクしていくシルエットのバランスが悪い( ;´Д`)ということで、ちょっと大きめです!
完成形のアクセントは前回以上!
ブレーキダストとタイヤかすがつくここは、マットブラックのラッピングです!
黒のラインを入れたかったんですが、2箇所入ると黒がサイドを飲み込んでしまうため、1箇所に!!
ドア下の黒いところに、白のデカールを入れる計画^o^
(もちろん、LOTUSです!! )
↑
どうしてもx LEONxさんのLotusを見ると入れなくなったので、デカール作ってもらう予定です!
赤のラインは繋げることも考えましたけど、
アクセントの2本が1箇所に集まると、色が集まってしまい、配色が悪くなりました(´-ω-`)
なので、長い赤ラインは、ウイングに逃しました!
これはライン重ならないので、バランスも良い!(*゚▽゚*)
というわけで、7時間やって、ここまでです( ;´Д`)
ナイフレステープのコツは掴みました!
ラッピングシートの縮まり方は、もうちょっと!
どうでしょう、このデザインは?(*´∀`*)