その他の車高調整・DIY・ホイール交換・Latte-Fami.に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他の車高調整・DIY・ホイール交換・Latte-Fami.に関するカスタム事例

その他の車高調整・DIY・ホイール交換・Latte-Fami.に関するカスタム事例

2022年05月25日 07時58分

よしのん❤️のプロフィール画像
その他の車高調整・DIY・ホイール交換・Latte-Fami.に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

にゃんぱすー╲(๑¯Δ¯๑)🌟

ついに塗装したホイールを装着することで18Dioディスクブレーキ化(フロントの部)が完成しました。

同デザインのリアホイールをこれから塗装装着して足回りの部は一段落です⸜🌷︎⸝‍

👆🏻は中華製のメーターギア装着がアウトなやつ。

その他の車高調整・DIY・ホイール交換・Latte-Fami.に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そしてボロ純正を買って自家塗したホイール✨
うん、個人的に白あし大好きです❤️

それから追記ですが、うちの中華8cmダウンフォーク使用してますが、結果的に適正値より7mmあげてようやく全開走行できる状態になりました😆

フェンダー内の削り込みなど一通りやりましたが何をやっても無駄で、フルブレーキ時には臓物を巻き込む感じになり危険です🥺

この状態でも全切りにするといろいろ擦るので完全じゃありませんが、とりあえず安全に全開可能🤩

元々ZX対応なのでAF27以降になりますが、もしAF18に装着するなら5cmダウンフォークの方が良いかも知れませんね🤔

その他の車高調整・DIY・ホイール交換・Latte-Fami.に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
その他の車高調整・DIY・ホイール交換・Latte-Fami.に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
その他の車高調整・DIY・ホイール交換・Latte-Fami.に関するカスタム事例の投稿画像5枚目
その他の車高調整・DIY・ホイール交換・Latte-Fami.に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

とりあえずリアホイールを同様に仕上げて27のロンホイ移植、
到着待ちのフルスケールとアンダーカウルの購入を検討してます🌟

お立ち寄り頂きありがとうございます⸜🌷︎⸝‍

🍀追伸🍀
完成待ちの友達のズーマーと原チャチームを起こすことになりました。
宜しければ、こちらの投稿までメールお待ちしてます❤️

ホンダ その他10,370件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

HONDAノビオ1974年式かなりいい写真が撮れた日本に動くノビオは何台いるのだろうか

  • thumb_up 84
  • comment 4
2025/01/30 18:48
その他

その他

道の駅ごか🌚

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/01/29 21:21
その他

その他

半日メンテ🔧

  • thumb_up 108
  • comment 3
2025/01/27 21:19
その他

その他

バイクの今年の初走りは辰巳まで、年末からウィンカーとウィングレット、チェーン、スプロケットを交換したので、テスト走行をしています。🤭

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/01/26 09:03
その他

その他

日頃の疲れを癒しに那須に温泉♨️旅行もちろん家のクルマ🐍車を見つけて思わずトナラー初日のお昼は森商店というラーメン屋さん私は塩妻は中華美味しくいただきまし...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/01/25 20:31
その他

その他

キリ番GET通勤にて乗ってるバイク走行距離111,111キロとなりました😃特に不具合無くまだまだ走ってくれそうです。富士山が見える河川敷で冬の朝晩は寒いな〜

  • thumb_up 67
  • comment 3
2025/01/23 09:05
その他

その他

初乗り&お披露目会✨🏍️🌬️寒いけど⛄️気持ちいい♪(笑)到着👀タコ🐙ちゃんぽん🍜まいう〜😋✨開運❣️(^人^)お疲れ様でした🙇‍♂️

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/01/19 17:19
その他

その他

今日は春のような陽射し☀️1月半ばで積雪無しなんて、超珍しい😆気持ちの良い休日の午後、僅かな自由時間にアンダーカウルのフィッティングの為に久々にガレージの...

  • thumb_up 66
  • comment 4
2025/01/18 18:09
その他

その他

FIXWEL2024長野

  • thumb_up 81
  • comment 6
2025/01/05 00:12

おすすめ記事