アルトワークスのHA36S・アルトワークス・エンジンマウント交換後・エンジントルクダンパー取付け後・六甲山に関するカスタム事例
2023年02月01日 18時54分
フォロワーの皆様、何時もいいね頂きます皆様に元気を頂き、日々の活力に繋がっております事、感謝しております🙇♂️ オヤジの私の楽しみは、相棒のWORKSと如何に楽しい日々を過ごすかと言う事で、2016年購入時よりDANDY WORKSをコンセプトに仕上げており、現在進行形になりますので、どうぞ今後共宜しくお願い致します🙇♂️ 車歴💫S13K's → NAロードスター → アリストS300 → オデッセイ3.0VTEC → ①36s WORKS+②ソリオ37s
こんばんは。
何時もありがとう御座います🙇♂️♬
本日は家族の都合により仕事を休みにし、用事を終わらせた後の時間を利用し、先日のエンジンマウント・エンジントルクダンパー取付け後の試運転を六甲🏔まで往復して来ました🚗
【結果】
・エンジン暖機後はハンドルに微々たる振動〻
・同乗者有りの時、今迄以上に1速〜3速は優しく😉
・1人で乗る時にアクセルを踏むと、不快にならない寧ろハンドルと右足に伝わる振動〻がヤル気を出してくれる😁♬
・ハンドリングとシフトチェンジが向上したように思います。
上記記載内容は想像通りでしたが、思わぬ副産物💫が1つありました! これは特に私の個人的な感想ですが、1人の時にアクセルを踏み込むと、若い時の懐かしい旧車に乗った時のような音(スロットル風😅)♬が相棒🚗から聞こえて来るようになり、今回特にテンションが上がった事でした😭♬
と言う事で、相棒の為にも、自分自身の為にエンジンマウント&エンジントルクダンパー着手🔧して良かったです😁👍
本日も最後までありがとう御座いました🙇♂️