フィットのカロッツェリア・サイバーナビ・Wi-Fi・フィットRS・通信速度に関するカスタム事例
2022年06月13日 16時21分
アクセラスポーツから古いポンコツのストリーム 2L、かなりレアな2列シートのRSTに乗り換え。見た目はノーマル風、趣味や遊びに不満なく使える車を目指します。 DIYで人には分からない程度にコツコツと手を入れて行くかも知れないですが、まだ未定… ◆資格◆大型免許、普通二種、A級ライセンス、車マイスター検定、フォークリフト、小型船舶など
ちょいちょい!!!
カロッツェリアのサイバーナビなどオンラインでの車内Wi-Fi化、高速でのデータ通信じゃなかった!?
これ高速なのか??
これ遅すぎじゃないか??
4Gの電波を拾ってWi-Fi化するから、4Gより遅くなるのは分かるけど…
YouTubeとかの動画閲覧には問題ないにしても、これは…
家の光回線でのWi-Fiと比べてしまうとこんなに差が💦
近いうちに5G対応になるんだろうな。
家でも車でもWi-Fiだとスマホのプランも安く出来るから良いような気もするけど。
エコードットにBluetoothスピーカーをリンクさせてネット音楽を気軽に聴けるように♪
目覚まし、天気予報、ラジオなんかも!
アレクサとサイバーナビにリンクさせれば、そっちから鳴らせるけど、わざわざ電源入れるのも面倒なもんで!
それにしても家庭用のミニコンポより全然良い音を鳴らしてくれる!!
もっと良いブックシェルフのスピーカーを手に入れるべきだった…
手放したばっかりのYAMAHA NS-B750とNS-F700…悔やまれる💦