マークXのドライブ・親子ドライブ・DIYに関するカスタム事例
2020年12月21日 21時04分
実家の車庫にランボルギーニが停まってます…ミニカーですが。クスッとくる息抜きになるような投稿目指している重度なオタクです。ブログ感覚で数十分の写真をまとめて長い投稿する事多め。 追記、以前、フォローバックを巡ってトラブルを経験したため、知り合いしかフォローしておりませんがご了承ください。フォロー、コメントは大歓迎です。
昨日はお出かけしたし、今日は起きたらのんびり洗車しようなんて思ってたら父上に出かけるぞと叩き起こされました。意地でも洗車だけはさせろととりまさっと汚れ落としだけして助手席で寝ること2時間、起きたら何故か山梨の神社にいました。
富士急のホテルで食事でした。なんかセダン車ってこういうところ似合いますね。
燃費が30キロ行った!!!というのでそんなわけと見てみたら父上はトリップずっとみてました…上にでっかく書いてあるでしょ!と爆笑w
燃費がいいとは思えないような荒っぽい運転なのでなんか冷やしやしてましたところ…
あー!!!
だぁぁぁ(ToT)
バックカメラ付けないのが悪いと言われましたので後ろ見ないのが悪いと返しました(大嘘)
てな事で帰りに寄り道でアップガレージに…にしても前期とでこんなに差額が((((;゚Д゚)))))))
まぁ、私が買うわけではないのでいいのですがw
その場で失礼して…
ひとまずは安心。板金30万くらいかかりそうと脅した直後だったのでテールはあっさり買ってもらえました。まぁ、免許取り立ての時は父上の車をシバき倒してミサイルに早変わりさせたのでお互い様どころか文句は言えませんが…その節はごめんなさい(ー ー;)
バンパーはぶっちゃけ破れてても支障はないので後日に持ち越し。
地元の板金屋さんとも相談してみますかね。
にしてもテールもバンパーも前期用ばかり…ぶっちゃけ僕も当初は考えていましたが、みんな中期、後期化するんですかね?