レガシィツーリングワゴンのBP5前期 ヤマさんが投稿したカスタム事例
2023年08月28日 14時52分
レガシィBP5をDIYで維持しています。結構専門的なところまで対応しておりますが、前期乗りな為、後期のBP/BLはあまり良く分かりません。前期ベースで後期化したりとかしてます。宜しくお願いします。みんカラでも整備を沢山掲載しております!
さてさて、賛否有りますがマイレガシィはATマニュアルシフトのプラスとマイナスが進行方向に対してプラス、逆方向に対してマイナスなので、一見問題ないですが、何の感覚なのか不明ですが、たまに速度上げようとしてシフトチェンジする時に間違えて手前に引く…
MTか何かのクセだろうねー、自車歴3代目のフォレスターまでMT車でしたからね。手前がシフトアップしていきますからね。
そこで、写真は今回の物を自作加工するための借り物写真。
1枚目の写真はスバルクラフト?さんから出てる逆シフトチェンジハーネスですが、かなり高いです。
なので、私は解体屋さんから写真の物を頂戴しました。
既に加工始まってますが(笑)
エーモンさんの配線繋ぎです。
写真のようにサイドを入れ替えて繋いで行くのですが、白と水色の配線をそれぞれ写真のように入れ替えます。それがプラスとマイナスの配線になります。
はい完成!
見事に逆になりました。これで安心して楽しめそうです(笑)
あっ!
シフトチェンジしたのでシフトパターンプレートも逆の物を用意しないと車検アウトになりますので注意を!