フェアレディZの不安的な天気⛅・いつもの休日ルーティーン・洗車・エンジンチェック🔍&ちょい整備🔧・ちょいドライブ🚗💨に関するカスタム事例
2021年05月14日 13時13分
七尾市内在住な『たけしィ』です。 快速♪湾岸MAD MAX妄想仕様(自己満足)の黒いS130Z…2by2…5MT、エンジンはL3.1+TD06-20Gツインターボに乗っています。2018/04/14に始めたばかりですが宜しくお願い致します。 あっ、他のSNSでは“GREE”と“みんカラ”中心で同じニックネームでやってます。あとは最近InstagramとFacebookも始めました。
皆さん☆こんにちは〜お疲れ様です✋😄。
昨日05/13㈭…シフト替わりの休日です✌️😋。って事で…いつもの休日ルーティーン☝️😉。
さてと黄砂が雨とあいまって、クルマが茶色いマダラ模様になってます😵。
とりあえず、ルーティーン最初…コインランドリーでお洗濯です😅。
この日は気温が上がってきて、長袖Tシャツを脱いでお洗濯…😙♫。
木曜日はサービスdayで料金半額なので、混んでました😣。んで、私はお昼間際に始めたので〜終わる頃には誰も居ない感じの貸切状態になってたり…😂(笑)
朝から太陽が出たり曇ったりでしたが、いつものエンジンチェック🔍です。
バキュームホースと、ブローバイガスのホースの交換をしようっと☝️🙂。
やっぱりホースの先っぽが溶けてきてるので〜交換します😁👍。
んで、次にブローバイガスのホース!…ホースの色がかなり汚れて来てるって感じなので〜交換しちゃおう✌️😋。
あっ、このホースは耐油性ではなく…ホームセンターで売ってるような水道のホースです😅。
このホース交換…ヘッドカバー側は、スンナリ入ったのですが、吸入側の方は…径がちょっとだけ大きくてなかなか入らなかった😅。
エンジン熱でホースが柔らかくなるのを待って〜やっと挿入出来た✌️😋。
はい、ホースを交換しただけのビフォー・アフターです✋😄。
んで、エンジンチェックも終わったことだし〜最寄りのセルフのガソリンスタンド⛽へ行って…STAFFさんでの手洗い洗車をして頂きました✌️😉✨。
そして〜松江の夕陽撮るパに行って〜あまり人が居ない時間帯?!…ポールポジションに✌️😉。
近くを鴨が群れで泳いでました🦆⛲。
んで、コンビニおにぎりを食べたら、アップガレージへ行ってみた☝️😋。
松江のアップガレージよりも品揃えがありましたが…やっぱり私が欲しいサイズのタイヤは無しでした😵。
ってな休日を過ごしました✌️😁。
今日から深夜勤務…今日も休みみたいものんですが…近所をちょいドライブして終了ですね。夕方から寝て、夜中0時で起きてから仕事へ行きます✋😅。
昭和世代なら、今日は華金(ハナのキン曜日)コロナに気をつけて楽しくお過ごし下さい。
以上です🙇。