VクラスのCTのご縁に感謝・こんぴらさん・しまなみ海道・暑いけどそれがまた良い!・明日も走ります!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
VクラスのCTのご縁に感謝・こんぴらさん・しまなみ海道・暑いけどそれがまた良い!・明日も走ります!に関するカスタム事例

VクラスのCTのご縁に感謝・こんぴらさん・しまなみ海道・暑いけどそれがまた良い!・明日も走ります!に関するカスタム事例

2022年08月12日 23時58分

おーじーのプロフィール画像
おーじーメルセデス・ベンツ Vクラス W639

家族を運ぶ、デカい丈夫なハコです。 よく食べ、よく働く頼りになる相棒。

の投稿画像1枚目

琴平駅にて。
docyou先輩がわざわざ迎撃してくださいました。
ありがとうございました🙏

広島ナンバーと千葉ナンバー、香川は琴平にて。
当然、「はじめまして」です。
docyouさんの四国単身赴任という環境が後押し?して下さいました。

お会い出来るものなんだなぁ…

の投稿画像2枚目

待ち合わせ、と言うか…ワタクシが宿泊する琴平のホテルに戻ってきたら、もう既に車寄せにdocyou先輩が満面の笑みで待ち構えていらっしゃいました🙇‍♂️

初対面なのに子供達ともしまなみ海道の感想について会話して頂いて😊

の投稿画像3枚目

今日はVはご家族が使用されているとの事で、C63で降臨されました。
渋い(思ったよりうるさくは無いです😁)音と綺麗な内外装!スゲ〜!です。

ワタクシが宿に戻ってから夕食までの僅かな時間の為に…瀬戸大橋を渡っていらして下さいました。
本当にありがとうございました。

なかなかSNS上では難しいお話をさせて頂き、また色々と香川の情報も頂きました!ありがとうございました🙏

docyouさんもこんぴらさん、是非アタックしてくださいね😁

の投稿画像4枚目

本日を時系列で振り返りますと…。

朝からこんぴらさん詣でに行ってまいりました。
めちゃくちゃ暑かったです…

末娘の実力から、流石に全ての階段をクリアするのが難しいと判断しまして…かと言って抱っこで上るのはもっと無理…😑
調べたら策がある!
途中の「神椿」という喫茶店までクルマで上がりました。
かなり助かりました🙇‍♂️

の投稿画像5枚目
の投稿画像6枚目

途中までワープしたとは言え、まだまだ相当な階段が…
一段一段が高いので、子供達にはなかなかでしたが最後まで頑張りました。

の投稿画像7枚目
の投稿画像8枚目

暑い…けど良いお詣りが出来たと思います。

の投稿画像9枚目

クルマを停めた喫茶店にてクールダウン🍧
娘の顔が真っ赤っか。熱中症手前、ちょっと危なかったですね😅

の投稿画像10枚目

そして、熱々のまま今度はしまなみ海道を目指します。

あれ?150kmもある?って知ったのはナビを入れてから。

でも「海で泳げるゾ🏖!」と言ってしまった以上、漢に二言はナイ。

頑張るぞ俺とV👍

の投稿画像11枚目

伯方の塩、の伯方ビーチに到着⛱
2時間くらいでした。お抱えドライバーの私以外は爆睡なので「近かったじゃん」くらいの感じ😗

の投稿画像12枚目

夢か現実か、という素敵な所。

すげー暑い…ああ現実か。

の投稿画像13枚目
の投稿画像14枚目

綺麗な砂と最高の雰囲気の中、海水浴を楽しみました👍

もっと泳ぎたい!とベソをかく娘を説得して撤収。
いやぁ、こっちは帰りの運転があるのだよ😑
ただでさえ午前のこんぴらさんで、足腰のライフがだいぶ削られているんでね😑

の投稿画像15枚目
の投稿画像16枚目

Vさんは更衣室として大活躍。
エアコン入れて100均のカーテンすれば、快適な更衣室になります✌️
高さがあるって素敵👍
便利なヤツですホントに!

の投稿画像17枚目

自転車の皆さまも多数いらっしゃいました。
暑い中凄い!

さすがに四国で千葉ナンバーは何処でも二度見されます。
もう慣れましたけど😁

の投稿画像18枚目

そして、しまなみ海道から琴平の宿に戻って冒頭の写真に戻る訳です。

ノンストップで戻るつもりが、途中で意識が飛びそうになったのでPAで体操しまして、docyou先輩をお待たせしてしまいました🙇‍♂️

の投稿画像19枚目

6.3って…

世の中、当然エコですよエコ。

うん、3.5リッターのVさんはエコで間違いないな🤔

の投稿画像20枚目
の投稿画像21枚目
の投稿画像22枚目

夕食後、琴平の街をぶらぶらと。
風情のカタマリです。

いいなぁ、またゆっくり来たいなぁ…🤔

明日は、瀬戸大橋を渡って本州へ。
兵庫で墓参りして、夜中に名古屋入り。
再び名古屋で一泊して、帰宅となります。

楽しい時間は早く過ぎてしまいますね…🤔
明日も動き回ります!

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,045件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W639

Vクラス W639

左スライドドアの不調点検でエランドールさんへ入庫しました。ヘッドライト💡の交換完了✅したmasapowさん号ピカピカ✨✨でした👍DASでコンサルトしたとこ...

  • thumb_up 78
  • comment 7
2024/06/07 19:14
Vクラス W639

Vクラス W639

フロントスピーカー交換を。純正はエッジ部を触るともろける、、、。触ったら触っただけもろける、、、。今回もヒロさんに手伝ってもらい純正スピーカーの枠(バッフ...

  • thumb_up 127
  • comment 11
2024/06/07 19:00
Vクラス W639

Vクラス W639

アシガー設置状況コントロールユニットは助手席下常時電源とACCはバッテリー横のヒューズボックスからセンサーの配線はグロメットを加工してバッテリーのドレーン...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2024/06/07 15:33
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【Console】リアコンソールボックスV350(W639)から引き継ぎ4年使用してきました。ウェイビングテープのモールシステムに収納ケースが...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2024/06/07 09:27
Vクラス W447

Vクラス W447

あれ?ガラスに切れ目が入ってる❗️やっと…やっと念願のスライド小窓が付きました❗️🤩㊗️もちろん左右交換してます。半世紀位待った気がする笑seanさんの活...

  • thumb_up 79
  • comment 20
2024/06/07 00:07
Vクラス W447

Vクラス W447

エランドール様に入院中の我が家のV様の裸の写真が届きました。試行錯誤してくれて、安く直るように調整してくれた櫻井社長に感謝です。色々試してくれて、純正では...

  • thumb_up 62
  • comment 10
2024/06/06 23:10
Vクラス W447

Vクラス W447

以前ヤフオクで入手した黒のリアスポこれはこれで気に入っているもののもう少ーし存在感を出してほしくなって(新品10万ぐらいするらしいねアナタ(-""-;))...

  • thumb_up 62
  • comment 6
2024/06/06 19:56
Vクラス W447

Vクラス W447

江ノ島をバックに🏝️天気良くて雰囲気も良かったから撮ってみた🌤️🏄‍♂️ホームポイントの湘南ですが、某駐車場が約2年ぶり?にリニューアルされて施設となって...

  • thumb_up 77
  • comment 16
2024/06/05 22:51
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【新緑】GW以降、週末は新緑も楽しみながら山歩。GW前半は毎年恒例のくじゅうでお仕事、天気が悪く雨。雨の新緑は深い緑色が綺麗です。ロングは3列...

  • thumb_up 75
  • comment 4
2024/06/04 21:53

おすすめ記事