イグニスの純正もどし・ディーラー入庫の儀式・エンブレムに関するカスタム事例
2022年08月26日 20時18分
こんばんは。
現在エアコン修理の見積もりが出たところです。せこせこ書いた長文の下書きが、再編集の読み込みでフリーズして消えました。心が折れたので違うネタを投稿します。
エアコン修理の顛末は修理完了後に投稿予定です。
ディーラー入庫の儀式ですね。
純正ホイールの重いこと💦
穴が空いたままだと錆びるので、ビスを嵌めて・・・ポンコツ感( ̄▽ ̄;)
やっぱり純正ホイールの引っ込み具合だと華奢な感じが否めませんね。特に正面から見ると。デザインが良いだけに勿体無いことです。20mmくらいのワイトレを突っ込めば良いのでしょうけど。
先日、SNSでこんな番組の動画が流れてました。
その動画の中でエンブレムが出てきました。53年の歴史が詰まった唆られる劣化ですねԅ(♡﹃♡ԅ)
なんでもそうなんですが、大切に飾られて新品状態を維持したものより、使い込んで傷付いたり色褪せたものの方を尊く思います。
今ドキのプラスチック+メッキもいつかこの様に育つんでしょうか?
K2工房のエンブレムは雨晒しで放っておくと、直ぐに風格が出ます(笑)
こまめにメンテすれば輝きを維持出来ますから、お好みでお楽しみいただけるかと(^^)