のぶちゃらさんが投稿したアルテッツァ・プラモデル・キャンバーに関するカスタム事例
2019年01月30日 22時12分
マイアミにいそうなアルテッツァに乗ってました! サンルーフがあるアルテッツァに乗り換えました! カスタムに疲れBMWに乗り換えました! 半年でBMW壊れたので乗り換えました! どこかでお会いしたら気軽にお声掛けください! 無言フォローご容赦ください。
連チャンの投稿すいません。
色々決まったことがあるのでここに残そうかと。
今のアルテッツァのことですが、内装パーツ(前期Lエディション)は友人Aさんに。前期ダッシュボードは職場の先輩Aさんのと付け替え。車体は知人Aに。僕の車は身内で解体処理してくれたような感じになりました。でもありがたいです。誰も欲しいという人がいなければそのまんま潰してました。
次の車の納車も決まり、納期は割と近いので気持ちは高揚してますが、それと同時に寂しさが募ります。
~Story~
去年の4月初めて買った自分の車。
翌月には愛知でのアルテッツァ全国ミーティング(Japan ALTEZZA conference [JAC2018])。
ダンスでコラボさせていただいたcar make factory DestinyさんのBBQに参加。
10月北海道1人旅。
沢山のプチミーティング。
毎月のみるふぃ〜ゆ。
沢山の友達と思い出が出来ました。
本当にありがとう。
バラバラになった俺の車はそれぞれのオーナーの元でまた新しい思い出を作ってください。
全部僕が作ったプラモデルです(笑)
キャンバーギャングになりました(笑)
これはこれで好き(笑)