スカイラインのスカイライン・オイル交換・オイルフィルター交換・ECVエギゾーストコントロールバルブ・APEXiに関するカスタム事例
2020年08月13日 21時44分
プライベート er34 25GT-Tセダン 5MT 通勤車両 ハスラー G FF 5MT どちらもこれからゆっくりカスタムしていこうと思ってます。 34のみならず車繋がりの輪を広げたいなと思っております。こちらを通じて情報交換やオフ会等あれば是非お誘いお待ちしてます。 カスタム車好きなので34、ハスラー以外でも幅広い方々と情報交換できたらと思いますのでよろしくお願いします。
お盆休み前に実施していたことを一気に投稿です。
■エンジンオイル交換
■エンジンオイルフィルター交換
■Apexi ECV取り付け
まずは、オイル交換のメモです。
総走行距離82754キロ
前回オイル交換からの走行距離4213キロ
オイルは日産純正10w-50
今回フィルターはニスモにしてみました。
そして、ApexiのECVです。
触媒の後ろとマフラーの間に取り付けるパーツで、室内からワイヤーを引っ張ってECVのバタフライを閉じたり、空けたり出来るものです。
ワイヤーを引っ張るためのパーツは室内助手席にしました。
お盆休み前に実施したかったのですが、時間がなくてショップにて作業して頂きました。
こちら、サイレンサーありでのECV空け閉めの比較です。
動画だとあんまりわからないですねー
こちらサイレンサー無しでのECV空け閉め比較です。
サイレンサーが無くても充分音量が小さくなっててもはやサイレンサー普段はいらないレベルになりました。
動画はありませんが、加速音もめっちゃ静になり、純正か??くらい加速音は小さくなりました(笑)
バルブを閉じておる時は排圧が高くなるので、3千回転までしか回さないようにしないとエンジン壊れるので注意が必要ですが、最高です。
これは買って良かったです(^^)