スカイラインの旧車・DIY・カワサキ・レストア・プラモデルに関するカスタム事例
2022年07月16日 00時08分
はじめましてL28改3・1リッターTー78 33D +ソレックス×3のキャブターボのハコスカです😊スマホ操作が苦手なアナログ人間の48になるオジサンです。SNSなれてないので失礼があればスミマセン😅ハコスカは19から乗ってます。国道で魚屋さんのバンにブッちぎられて以来、ノーマルからいつの間にかこうなってました😅インジェクションのフルコン制御にしたいですが維持でいっぱいです!バイクはマッハに乗ってます☺宜しくお願いいたします!
ポッケネタに引き続き、今度はカワサキZ1000J改ネタでスミマセン😅
知り合いのタンク塗りました~
ローソンレプリカのレプリカ😁外装ですがバイク塗装屋さんに出すとスゴい金額とのことでお願いされました~ サビサビでしたので塗膜剥離後まずサンブラ~
かなりの凹みでしたが、内部コーティング済みとのことで溶接引きが出来ず、パテで成形しました~😂
んでプライマ~
ベースの黒~
裏もピカピカに~
エンブレムを仮付け、ライン取り~
純正デザインの色替えでとのこと~
サイドカバー、テールカウルも~
こちらもエンブレム仮合わせ~
最初にシルバ~
次にパールホワイト~
塗って剥がして~
ビキニカウルも~
乾燥待ちの間にフロントフォークのシール交換~
撮影大変でした~
CT依存症かな~なんでもとりあえず撮影してしまう~
ゴミがあまり付かなかったので磨き無し 塗りっぱでいきます~
外装一式完成~ お気を付けてお持ち帰りくださいませ~ バイク外装塗装ネタでした~
いつになるやら~
そろそろエンジン作るかな~
(((^^;)