MiToのアクセルペダルカバーに関するカスタム事例
2022年10月06日 18時52分
2021年PLEO→MiToに。 DIY派静岡県生まれ、不定休のブルーカラーの会社経営。土曜日は80〜95%位、日曜日は50%位の確率で仕事です。ワンパタ飽きます😥
今晩は🌙
いつもいいネをありがとうございます🍀
今回はMiToのアクセルペダルの修整。
個人的に奥まってかつ寝ていてヒール&トゥしにくかった感触でした💧
ペダルカバーを純正からOMPに、スペーサーをかましてみました😊
スペーサーをかましてペダルカバー位置を純正位置より7ミリほど後方に、また上部をテーパーに削りカバーの角度起こしてみました。
ブレーキペダルとアクセルペダルの段差が少なくなり、ブレーキを踏み込んでいる状態で右脚を捻らなくてもアクセルペダルを踏めるようになりました😊
ほんの数ミリの違いですが、フィーリング変わりますね😉