スカイラインのECR33・スカイライン・サンキューハザードに関するカスタム事例
2021年06月20日 13時38分
トミーカイラ仕様(見た目だけ(^^;;)のECR33に乗ってます。 DIYで出来ることは、なるべく自分でやるようにはしていますが、写真撮影は全くの素人です⤵︎ 車に関する日常をボチボチと投稿したいと思いますので気軽にからんでください(๑>◡<๑)
カーチューンのみなさんこんにちは😃
先日の鈴鹿サーキットです。JUNさんと話し込んで夕方までいたらほぼ貸し切りで好きな場所で取り放題でした👍😉
パドックも広くてきれいです。
さすがは国際サーキット✨
前回のハザード関連の続きです。
作業完了後に違うアイデアが舞い降りてきましたので早速試してみました。
使うのは20年くらい前に使っていたリレーです。
ちょうど2個あります。
20年の時を経て日の目を見ることになるとは😅
リレーの仕組みはこんな感じです。
大きな電流が流れるモノのON-OFFを手元の微電流のスイッチで出来る代物です。
リレーの説明書がないので通電テストをしたところ、私の手持ちのリレーは黄と黒の線が電磁コイルで青と赤の線がスイッチで繋がるようです。
拾う信号はリバース信号です。
リバース信号はバックモニターより流用しました👌
テスターを使って試してみます。
リバースに入れると信号を拾い、リレースイッチが入ってランプが付くことが確認できました。
そしてこのリレーをサンキューハザードの回路に割り込ませていきます🎵
ウィンカーの右と左を独立した回路でコントロールしないといけないのでリレーは2個必要です。
ギアをリバースに入れるとハザードが自動的に点滅してくれるようになりました😊
リバースオートハザードとでも言いましょうか、今回はイメージ通りにいってくれてよかったです🎵
仕組みとしてはリバース信号をトリガーにしてハザードランプを点滅させるという至って簡単なものとなります。
サンキューハザードをやろうとしてハザードの仕組みがわかったので、その副産物としてリバースオートハザードが出来ましたが、こっちの方が実用性が高そうです😙
どんな車種でも簡単にできそうなんで、みなさんもいかがですか?
鈴鹿からの帰り道、ナンバーマスクを外すのを忘れてこのまま帰ったのは内緒です🤫😅
しかしこれアルアルではないでしょうか⁉️