イグニスのエアコンフィルター交換・エアフィルター交換に関するカスタム事例
2020年09月25日 18時30分
一昨日の晩御飯が思い出せません。
どうも、たかっちょです。
以前、話題にしたエアコンフィルターの交換です。
清掃しようとしたら破れてたので、見なかった事にしてそっと蓋をしてた例のアレです。
話題にした事なんて、無いですけどね。
ちなみにBOSCHの活性炭入のやつです。
破れて、中身が飛び出てて「あわわわわ」(この「あわわわわ」って実際には言わんけど何なんやろか。)
中で知らん間に破れてて、「あわわわわ」ってなるのはコンドームだけにして下さい。
いや、それは一番あかんやつ。
アップで。
活性炭パウダーさん、こんにちは。
なんで破れとんねん。
気合が足りとらんな。
高かったのになぁ。
さようなら、BOSCH もう二度と会わない。
こんにちは、DENSO これから1年ヨロシクネ。
お次はエアフィルター。
交換前はPIAAでした。
今回はタクティーです。
安心の準純正。
どこで返り血浴びてきたんや、、!
今週もお疲れ様でした。
色々と、ケミカルが届いてますので、、
明日は久々の休みなので洗車かな。