レガシィB4のDIY・整備・修理・#レガシィB4に関するカスタム事例
2018年09月02日 17時49分
シフトのグ二グ二が気になっていたので交換です!
品番が分からなかったのでディーラーで相談して部品を購入しました
ちなみに工賃が2万ちょいかかるそうなので自力でできるやろ!と思いDIYを結構
この判断、今となっては任せても良かったと思うように、、、
ミッションメンバーを取り外した時です
こいつに終始苦しめられました、、
ボルトの山が潰れてたり固着して回らなかったり、やっぱり下回りは結構いってましたね😭
ちなみにこの部品、戻せなくなり整備工に投げました╰( ^o^)╮三三三
工賃6000円くらいでしたし綺麗にしてくれて助かりました🙇
新旧比較です
横のブッシュが無くなってます、、
BEのレガシィはブッシュ類の劣化が目立ちますねー
この作業、フロントパイプが原因でとてつもなく整備性悪しです🙃
フロントパイプ外すのも考えたんですが余計にしんどそうでそのまま決行
今思えばディーラーに任せといても良かったなーと心の底から思いました笑
ただシフトフィーリングは格段に良くなります!
良くなりすぎて逆に慣れないですけどね笑