インサイトエクスクルーシブの車高調・固着回復・BLITZ DAMPER ZZ-R・ラスペネ最強説・もうダメだと思う前に使っとけに関するカスタム事例
2021年03月04日 12時44分
カッケぇ!と思わず言ってしまうお車を見た時にいいねとフォローしてます。無言フォローごめんなさい。 DC2R→GD3→PP1→JA11→S30改→DC2SiR→ZE2→ZE3(2020.11〜)です。 カメラはCanon EOS M5とiPhone12Proです。 車格的にはコンパクトカーが好きです。 その他、ジャンル関係なく美しい仕上がりの車にめちゃくちゃ擦り寄って行きます♪ プラモ作ってます笑
来週末まで車検対応仕様で乗らざるを得ず、その間にできる事をと思ったので、固着していた車高調をパイプレンチで無理やり回しました。
BLITZのZZ-Rですが、ロアブラケットが固着して全然回らない状態で、実は過去画像の車高に固定されてました笑
とりあえずフロントは、プリロードゼロの状態だと限界まで下げてましたが、バネを縮める事でさらに車高落とせる様になりました♪
ダンパーもカートリッジ式なので、もーちょいしたら新品に交換すれば良いやと思って、パイプレンチ掛けちゃいました。
因みに、クレ5-56だと全く緩む気配が無かったのですが、やはりそこはラスペネさん。
塗布して2時間程の放置で一発です。
ワコーズさんは高いけど、パフォーマンス全振りで頼もしいです。