ステップワゴンのモデューロX・FIT・gr3に関するカスタム事例
2020年08月09日 04時44分
1児のパパってことで2018年12月ミニバンデビューしました。今は2児。 シルビアS14 NA→スカイラインR34 ターボ と乗り継ぎ、泣く泣くの手放す事に。 ミニバンも昔から好きでしたが、本当はドリフトなんかが好きなので、日産FRにまた乗りたい!! ワイルドスピード好きの影響でLEDなど光り物も大好きです。 スピーカーも変えなきゃ乗れません。ウーファー必須。ワイスピ神ですw そしていつかはR34 GT-R 憧れ( ̄∀ ̄)
特に何もないステップw
なかなかお金かけられておりません。。。
点検時には何かとエアコンフィルターにわさびdailにクレベリン、MT-10添加剤に、フルコースを(笑
試してみなきゃわかりません、勉強で・・・
わさびはきっと効果あるんだと思うけど、カビ臭は今までした事ないよなあ
次はホーンでも変えたい^ ^
最近、Nbox、フリード用ワンタッチスライドドアスイッチが純正OPから出たけど
ステップワゴン用ないのが不思議w
追加されるのか?? 他社はついてるんだけど・・・とよく聞くのでね
現行FIT (^∇^)
何かとデザインが×とか突っ込みよく聞きます
たぶんスタイリッシュさがないためか
慣れたら全然良いと思います!
さらにフル無限にしたらやばいんだけど( ・∇・)
色を見に父親を連れて行ってみました
って事で父親Fit3からFITeHev へ乗り換え決定w
LUXEだとこの色似合うかも
現行ハイブリッドは羨ましい限り
走りは本当文句なしです!
加速良すぎで。。
仕事で乗りますが、乗り心地も今までと全然違う
グレイス並み!? というグレイスももう新車なくなったけど
ヴェゼル HV 久々に乗るとこんなに跳ねてたっけと感じてしまいました。
昔はFitより全然上のクラスだなーと感じてましたが
こんなに良くなったのに、なかなか売れておりませんねヽ(;▽;)
知り合いも、まさかのステップ現行からFITeHevへ乗り換えておりました
うちは・・・子供二人で人数少ないですが、さすがにミニバンじゃなきゃ厳しいです
慣れてきちゃうと、もうひとサイズ上がww
エリシオンが現行であれば! プレステージ は本気で探してました。。
こうなったらハイエース、のキャンピングカーが良いかもw