アルテッツァのDIY・エムズガレージ・洗車・レッドメモリーに関するカスタム事例
2018年08月15日 22時57分
昔はサーキット走ったりラリーやったりしてましたが今は落ち着いてES300hを街乗り用に買ってまったりやってます。 ESの整備記録として残していこうかなと思ってます。 最近Twitter始めました。 @Ur_es300h
アルテッツァフロントバンパー塗り分け塗装と、
タイヤ付近のバンパーラインカットしました。
カットしたことによってもっと車高下げれそう!
あと、本命のヘッドライトのCCFL管割ってしまったので、期間限定で某カリで激安購入したヘッドライトを暫定でつけてます。 w
ヤカラすぎるのでヘッドライト補修次第戻します w
まずはラインカットしました。
仮付けしてライン定めて、カット!!
カットの残骸がカナードみたいでした w
カナードとして使おうかな。。。
まずはマスキングせずに適当に黒く塗りました
黒く塗ったところを、マスキングして、再度スーパーホワイト2にて塗装。
ついでに、割れ等補修しときました
こんな感じ