Alfish manさんが投稿したカスタム事例
2021年02月19日 16時52分
文章長いよ長いよーwww→YouTubeオススメみてください。
https://youtu.be/fOG1OnqZd6E
日本には旧車を楽しむ文化的な造詣が浅い、浅すぎる。
今回コロナで海外からのパーツ納入に皆さん相当時間がかかったのではないですか? 日本にパーツストックが無いからである。味のある車屋さんも減ってしまった。
やれ電気自動車が主流だ、とかカーグラでジーさん達が喋っているが欧州はいまだに内燃機関が主流だし20万、30万キロが当たり前である。壊れる前に直す、と言うがそれはそれでお金はかかる。しかし理由はいらない。
走って楽しいからである。EVは楽しくない。
そしてEVなら減税と言いながらそのコンセントは🔌
原子力に繋がっている。
車検が2年おきになるのも何とかしなくてはならない。
無駄なのである。そう、これは政治にも問題があり、
つまるところ我々国民に責任がある。
写真は私のGTAでボディは後期である。
イタリア🇮🇹のスティーレによる作品。日本にも
スティーレさんは同名であります。いつもお世話になってます。
#コロナ即日午後PCR、OK #発熱外来
#新宿小田クリニック