アルトワークスの御珍棒!さんが投稿したカスタム事例
2019年06月05日 19時31分
マグナ50とアルトワークスではじめるお手軽低燃費ライフ。マグナ50で高速道路に乗るのが夢です。見てろよー!カワサキオヤジ! Ninja250のオーナーになったので僕がカワサキオヤジです
こんばんわ。
本日は、
係長のCX8につけているミラーリングデバイスが
とても安定してて良いと言うことを聞きまして同じものを購入致しました
とまあ、前置きはさておき
本当は係長に手伝ってもらおうと思ったのですが、謎の病(多分風邪)に冒されててとても心配なので
一人でつけていきます。
とは言っても、オーディオ裏のRCA入力に指すだけですがw
FH9200DVDはHDMIに非対応(その後継9400DVSも非対応)なのでアナログ入力しか方法がありません…
ですがご安心を。こちら、RCA出力にも対応しています。
んで、お次はエアコンパネルを外します。まあここはお好みですね。
僕は、インパネポケット(AT跡地)に配線穴を開けてカーナビを固定してるのでついでにそのポケット内に収めてしまうつもりなので外しました。
ただ、エアコンパネル裏は広大なスペースがあるのと、外すのがウルトラ楽ちんなので僕はUSBメモリなんかも接続部はここに隠しています。電源も。
ちなみに、エアコンパネルはコネクター外すと無限に温風が出るのでエンジン切りましょうね
こんな感じです。結構熱が出るのと、wifi電波でやり取りする関係上おそらくアンテナ送信面のロゴの方をこちらに向けてみました。
実際は2.4GHzなので関係なさそうですけどね。あとなぜかGPSの感度落ちました。おそらく干渉してるんでしょうね。
まあ四六時中つけているわけではないので良いとします。
RCAは3極の3.5mmピンケーブルです。ノイズ乗るかなと不安でしたが、意外と大丈夫ですね。
電源はmicroUSB-Bです。こちらは分岐できるようになってるので既存のUSB電源を殺すことなく使うこともできます。ただ、データ通信はしないのでオーディオUSBと分岐するとUSBメモリ死にます。
いよいよミラーリングです。
ミラキャストではないのでスマホの画面に連動します。結構バッテリー喰いますので電源に繋いだほうがいいです。
画質はRCAでのアナログ接続なのでDVD画質、と言ったところでしょうか。
試しに自宅テレビのHDMIと接続したところめちゃくちゃキレイでした。1080Pなので当たり前ですけどね。
パイオニアさん、いい加減普及帯メディアプレーヤーにもHDMI標準にしましょうよ…
遅延は機種に依存しますが、僕のHUAWEI P20Lite(android8)では特にひどい遅延はなく実用の範囲内でした。
ただ、端末側のバッファが詰まってくるとグラッと来ますね。ですが、スクリーンミラーリングでは宿命なので良しとします。
機種によりますが、P20系はこのミラーシェアというのがスクリーンミラーリングになります。
そして、スクリーンミラーリングは発信するデバイスとスマホが同じネットワークに居ないと行けません。この場合、このミラーリングデバイスがwifiアクセスポイントも兼ねてますので山の中でもミラーリングできます。このデバイスにスマホを接続して使いましょう。
スクリーンミラーリングだとミラキャストではないのでアマゾンビデオが見れるんです。
出先で奥様のお買い物に飽きてしまった殿方も車の中で暇つぶしができますね。僕は常に一人なので無用ですがね