ランサーエボリューションのランエボ・塗装完了〜!・頑張って仕事しないと!・模型制作(ガンプラ)・模型制作する様に愛車も弄れたら良いのにな~に関するカスタム事例
2023年08月20日 11時00分
元FD乗りの、ランエボ乗りです。 (。・∀・。)ノ 純正のランエボ良さ活かし今風な、大人のランエボMR.仕様を コンセプトに日々制作中! 見かけたら、声かけて頂けると、喜びます コメも、頂けると喜びます
お久しぶりです。一応生きてます。最近、色々と在り投稿が……あとは、中々ネタが無いのも在りますが……。今回は、愛車のランエボⅦ.MR仕様のお話し……実は画像の赤い部分の塗装がボロボロに……クリアーが劣化して、剥がれてしまって。ボンネットの部分なので、目立つので速やかに、塗装依頼しました。(画像は、劣化前の画像です。写真を取り忘れました。)現在、車は昨日、無事に納車され、やれやれと思ったのも、つかの間……他の修理箇所が判明!マジ……。トランクのウィング取り付け部分に、錆が……今すぐに修理と、言うレベルではないですが、まぁ、次回は、トランク交換しますかね?やはり年式が、古くなると仕方ないですね。それでも、他の車種に乗る気が無い、自分です。頑張って仕事して、お金のやりくりしますかね。
ネタ的に少ないので、こんなのは、どうでしょうか?暇な時に、コツコツと制作している奴です。(車も、こんな感じで自分で弄れる事が出来れば良いのですが………( ;∀;))画像は、食玩のGフレームを塗装したものです。
で、こちらはプレミアムバンダイ限定商品のガンプラです。デザートカラーに塗装して、少し汚して見ました。
がっつり汚してみた奴です。汚し過ぎまた………。
現在2体、同時制作中の内の一つの部品です。これを見て、何のプラモを制作しているか、解りますかね?解った、人はななりのガンダム通です。