CLK クーペの空港へお見送り・羽田空港国際ターミナル・ラーメン「ビック」・医療従事者にエールを❗️に関するカスタム事例
2021年01月09日 17時03分
Thank you for watching my car or blog photos are nice! I will attach it, or I will follow you without comment, so please feel free to get involved. It is the 12th year of Okinawa migration Thank you
CTフレンズの皆さん
こんばんワイン🍷&
おはヨーグルト🥛
今年最大級の寒波が来て大雪の地方も
多く、東京でも日中めっきり寒くなりました。
と言うより冷たい〜
(羽田空港第3ターミナルでのマジックアワー)
知人を羽田空港まで見送りに
行って来ました。
羽田空港第3ターミナル
国際線ターミナル
便数が少ないのでカートもご覧の様に
沢山余っています。
去年の緊急事態宣言時後に比べたら
便数も多少増えて多少の人影はあります。
それでも発着便の合間はご覧の通り
です。
新しいターミナルも人の使用頻度が少ないのでとても綺麗なままのターミナルロビーです。
知人の行き先はこんな場所です。
椰子の木が沢山ありますが、沖縄では
ありません。
そう、Fula元祖の地
Hawaiiです。
あっ、これはポリネシアンダンスの
衣装でしたね。
それではここで
Hawaiian Fula dance
を少し楽しんでください。
フラダンスは手話と同じで全て手の動きで言葉を表現しているんですね。
ハワイでは結構年配の女性もFulaを
踊って楽しんでます。
日本でもそうですけど、笑
赤珊瑚のネックレスをした女性達が
このグループのリーダー格ですね。
この量の赤珊瑚だと何百万円ですね。!
HawaiiでFula danceでも
見てのんびりとしたいな〜
Hawaii州は2週間の、入国stayも公的PCR検査陰性証明書が有れば免除に
なりました。
明後日ごろにはWaikiki beachで
こんな感じにリラックスしてるのかなぁ〜
Waikiki beachは殆ど地元民のロコ
が散歩やサーフィンを楽しんでいるそうですがアメリカ本土の裕福層がニューヨークやロサンゼルスのコロナ禍を避て
Waikikiのホテルに長期滞在している
人達が結構多いそうです。
ハワイに住んでた頃の知り合いのお嬢さんです。
当時はハワイの学校に通っていて、
まだ中学生だったのがこんなに色っぽいお嬢さんになってます。
年に3ヶ月ほどは日本に来ています。
今日は羽田からホノルルへ直行便ではなく経由便で乗り継ぎだそうです。
見送りには私の他に10人程来ていました。
彼女もFulaをやってるそうで世の中が
平和になったらハワイで観てみたと
思ってます。
皆んなが見送る中、両親用の手土産を渡し彼女がゲートに
入った所で私も引き上げます。
あ〜あ、お腹空いた!
何か帰りに食べよう〜
と言う事で羽田空港の帰りがけに
環状8号線沿いの矢口渡駅の近くに
美味しいラーメン屋さんがあります。
店名は「ラーメンビック」
以前は同じ環状8号線の武蔵新田駅近くでしたが沖縄に行ってる間に移転していました。
東京の城南地区に住んでる人だったら
知らない人はいない店です。
スープと麺が絶品で病みつきになる味
です。
オススメはラーメンの中、¥650とリーズナブルで普通盛りの1.5倍有ります。
因みに普通は¥500とかなり安です。
あー美味しかった!
ハワイから最後はラーメンの話しかい!
笑🤪
おしまい