スプリンタートレノの下手くそDIY・DIY作業・パネル製作・形作り・レストア?に関するカスタム事例
2022年11月15日 17時49分
久々の整備日記的な投稿。
右クォーター〜ロッカーパンにかけて錆びて崩壊してたのである程度の形作って鉄板貼って見ました✌️
ロッカーパン下は点付溶接で止める。
ある程度曲げて切って形作り、
溶接!
この後パテで段差埋めるのでここまで!
2022年11月15日 17時49分
久々の整備日記的な投稿。
右クォーター〜ロッカーパンにかけて錆びて崩壊してたのである程度の形作って鉄板貼って見ました✌️
ロッカーパン下は点付溶接で止める。
ある程度曲げて切って形作り、
溶接!
この後パテで段差埋めるのでここまで!
前期トレノ、テール。ハチロクって、トレノとレビンでも違うし。前期、後期でも違う。3ドアと、2ドアでも違う。何種類あんねん!て、話。しかも、製造年数4年。贅...
右側のドアミラーブラケットのゴムが裂けていたのでゴムボンドで修理して固めました😂廃盤ばっかりで自分で修理して使わないと😮💨左側はボロボロで駄目なので中古...