フェアレディZのバッテリー交換・カオスバッテリー装着・リチウムイオンバッテリーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのバッテリー交換・カオスバッテリー装着・リチウムイオンバッテリーに関するカスタム事例

フェアレディZのバッテリー交換・カオスバッテリー装着・リチウムイオンバッテリーに関するカスタム事例

2022年01月30日 22時48分

やっちゃん鋼貴婦人Zのプロフィール画像
やっちゃん鋼貴婦人Z日産 フェアレディZ Z34

愛知のZ34乗りです。スポーツカー全般好きです。所有車は初代以外ずっとMT車です。渋滞や坂道は厳しいですが、運転の楽しさはやっぱりMTですね。皆さんお気軽にお付き合い下さいませ。 気になった車輌&オーナーさんには、勝手にイイネ、フォローさせていただいてます、ご容赦下さいm(._.)m

フェアレディZのバッテリー交換・カオスバッテリー装着・リチウムイオンバッテリーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

このところ、エンジンのかかりが悪く、たまにクランキングが弱くなったり、エンジン始動後デモ(針が振れる)時に、エンストしそうになる事があり、調べてもらったところ、バッテリーが要交換(*_*)

この車を買った時、バッテリー交換してもらったのですが、無料サービスなのでごく普通の性能のもの。
丸2年で寿命になってしまったようです。

Zの電圧計を見る限り、弱ってる感じではないのですが、実際の電流の方はもうダメになっていたようで。
電圧計はあまり信用出来ないので、定期的にテスターで調べてもらわないといけないですね。

フェアレディZのバッテリー交換・カオスバッテリー装着・リチウムイオンバッテリーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回は勿論自腹なので、安定のパナソニック カオスにしておきました。

私のお世話になっているショップでは、リチウムイオンのMEGA LIFEバッテリーを取り扱っているので、色々と聞いてみたのですが、始動性はバツグン、通常バッテリーの約半分の重量との事。
ただ、価格が割引してもらっても8万超、あと長寿命をうたっていますが、まだ実際にそこまで使われた事が無い事、あとは放電や過充電による発熱(この辺りはスマホと一緒ですね)が心配なので、通常のものにしておきました。
本当にトラブルなく10年使えるなら、買ってもいいんですけどね(^_^;)

日産 フェアレディZ Z3425,381件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

yzサーキットのビギナー走行会に行く予定だけど腰の調子が良くないのでドライブしながら観に行きました

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/13 15:29
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

  • thumb_up 251
  • comment 0
2025/02/12 21:09
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

  • thumb_up 224
  • comment 0
2025/02/12 20:56
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

カーチューン放置しすぎて法治国家になりました。今年初投稿ですねあけましておめでとうございます。Zは車検取得に向けて少しずつ動いております。明日入庫になりま...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/02/12 20:37
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

コミックトレジャー45にて展示した時のお写真です!初めての屋内展示とても新鮮でした

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/02/12 19:24
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

減衰力調整したいので鷲羽山迄セッティングドライブへ😁👍右斜め前から〜左斜め前から〜光の加減でカーマインレッドの表情が変わりますねぇ右斜め後ろから〜最後は左...

  • thumb_up 670
  • comment 80
2025/02/12 17:04
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

ゲートが乗っかりましたネジつけるの狭過ぎませんか?日産さんミラーは真っ黒ベースが古いせいなのかすんごい色吸って焦りました☺️ドアミラー分解するのにカプラー...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/02/12 09:04
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

久々カーチューン🛞Zさん色褪せ&おハゲが酷くなってあまり写真欲も遠出欲も湧かず、、😇なので思い切って今月末にオールペン予定です。何色になるかはまたかえって...

  • thumb_up 79
  • comment 4
2025/02/11 23:45

おすすめ記事