ビアノのW639・Vクラス・エアコンコンデンサー・お手製コンデンサー冷却装置に関するカスタム事例
2024年07月31日 11時07分
うちのビアノはエアコンの効きがものすごく悪いので、水で冷やしちゃおうの装置を付けました🙆♂️
常にLo、風量MAXでも出てくる風の温度は20℃程です💦
何らかの故障があるのかなとは分かっていますが、とりあえず力技で対処します。笑
ここに至るまでにエアコンガス交換、ワコーズのオイル追加、エバポレーターの簡易洗浄を自宅で実施しています。
室内から配線を通して(にしやんさんの投稿を参考にさせてもらいました🙇♂️)
電動ファンの上側からコンデンサーに水がかかるようにチューブを通しました✨
中からスイッチを入れると水が出るようになってます✨
効果のほどはまだ分かりませんが、久々の力技系DIYでした。笑
ちなみにこんな物がついてます🙆♂️
どなたか内気循環にした時の吸気口の場所知りませんかー⁇
もし知っていれば教えてください🙇♂️