ステップワゴンのスリットローター・ドライブ・スペーサー・スタビリンクに関するカスタム事例
2020年07月04日 23時21分
🐢亀仙人のようなパン屋🍞です😋🎵 日々、マイペースでカーライフを楽しんでおります♪Ю―(^▽^o) ♪ みんカラで、同じsaramanderで登録しておりますので、こちらもよろしくお願いいたしますm(_ _)m
スリット入りのディスクローターを交換🔁しました(°▽°)/🔧
スペーサーと、スタビリンクも同時装着しようと用意(v^ー°)
先ずはリアブレーキローター交換🔁❗️
14万km.走行の純正ローター😁
🤏指で触れると判るくらい、段つき磨耗f(^ー^;💦
赤錆も凄いので交換🔁します(°▽°)/🔧
ローター外すと、パーキング🅿️ブレーキお目見え(¬∀¬)
前のオーナ~、引きずって乗っていたと思われて、ブレーキシューが減ってカス凄かったf(^_^;
なので、パーツクリーナー、ブシュ~( ・∀・)r鹵~<≪巛;
カス、キレイに落としました😁✌️
ゴムヘッドハンマー🔨で叩いて❗️
装着❗️
もう片方しようとしたら、ねじ山なめてしまった😵💧
迷わずチタンドリルで、なめたネジごとレスキュー👨🚒❗️
無事取り除き、タップして治療❗️🏥
お次はフロントディスクローター交換🔁❗️
パーキング🅿️ブレーキ無い分、サクッと交換🔁出来ました(v^ー°)
5mmスペーサー入れてタイヤ戻します☺️
スタビリンクは、お友達からのいただきモノでしたが、ネジ径違っていたので、次回リトライします😅
買い物がてらに、ドライブ🎶🚗💨🎶してディスク面を、一皮剥きました🍌
初期制動良くなりました(人´ з`*)♪
夏休み、ロングドライブ考えているので、安定性が増して満足の弄りです🈵😍