ロードスターのロド汰さんが投稿したカスタム事例
2019年10月26日 22時35分
通勤車でソリオ 休日用でH10年式ロードスターを所有している H3年式男子です! スイフト新旧5台乗り継ぎました。 ストリートで走るのは そろそろ引退しまして 最近はミニサーキットで遊んでおります(*´∀`*) ロードスターはライトチューンでも楽しい♪ 結婚、そして子育てが始まり走る回数は減りましたがチマチマとマイペースで投稿します! 福島県在住 ロードスター乗りの方々 ソリオ乗りの方々 仲良くしてください(*^ω^*)
良い子はマネしないでください!笑
こちら、クラッチフルードのタンクですが…
真っ黒ですねー…
いい加減、交換しましょう!
がしかし、夜な夜な作業手伝ってくれる輩が都合よく捕まるわけもなく(T ^ T)
時間もないし、手間も掛けられないし技術もないって事で……荒療治での決行デス!
……。
…ハイ!どシロートの発想Σ(´Д`)ハッ!!
ホムセンでブレーキフルードとダ○ソーで手芸コーナーにあった注射器使ってタンク内の汚物だけ吸い上げます‼︎笑
綿棒でサラッとこびり付いてる汚れも落としましてパッと見は綺麗(`・ω・´)
正味、1200円くらい。
エンジンオイルも吸い上げるタイプの道具あるしイケるのではなかろうか…
クラッチ何回か踏んで循環させて吸い取りを何度か繰り返しましてほぼリフレッシュ‼︎…たぶん。
皆さま、くれぐれもマネなさらぬようにお願いいたします(๑•́ ₃ •̀๑)/
夜間なのでスーパーラップ轟かせるわけにもいかんので後日走行テストしますが(-.-;)y-~~~
…チョット怖い。
高額出費が待ってないといいケド…
何か危険性がある場合はコメント欄にて
どしどしお願いします(人д`*)オネガイシマス
素人過ぎる貴方の発想、行動、存在が恐怖です。および、ロードスター が可哀想。とかいうコメントは、重々承知してますがそこは重く受け止めさせていただきます。泣