190シリーズのDIY・エンジンコンディショナー注入・エアクリーナー交換・オイル交換・オイルチェンジャー購入に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのDIY・エンジンコンディショナー注入・エアクリーナー交換・オイル交換・オイルチェンジャー購入に関するカスタム事例

190シリーズのDIY・エンジンコンディショナー注入・エアクリーナー交換・オイル交換・オイルチェンジャー購入に関するカスタム事例

2021年07月03日 12時07分

アーク9012のプロフィール画像
アーク9012メルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

オリジナルデザインを大切に…最低限の細かなカスタマイズを心がけています。 基本はキープオリジナル! 投稿は、食べ物系多めです😆 みなさま、よろしくお願いいたします。

190シリーズのDIY・エンジンコンディショナー注入・エアクリーナー交換・オイル交換・オイルチェンジャー購入に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日の続きです😊
ワコーズエンジンコンディショナーを"たっぷり"シリンダーへ注入して一晩寝かしました😅
今日はプラグなどを組み付けて再始動、エンジンオイル交換、それに合わせて各フィルター交換もやっちゃいます👍

それと今回は秘密兵器を投入します😆

190シリーズのDIY・エンジンコンディショナー注入・エアクリーナー交換・オイル交換・オイルチェンジャー購入に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

早起きして元通りにしました💦
近所迷惑にならない時間まで待って…
エンジン再始…再始❗️…あれ❓再…再始動❗️
エンジンがかからない❓ヤバいなぁ💦
と思ってたら、なんとなく分かってきました👍

このタイミングね😏
「バウン❗️」再始動完了😆
と思った矢先…すごい量の白煙💦💦
一旦、ガレージから出して白煙が消えるまでアイドリングで放置です😅

エンジンコンディショナーを入れ過ぎたのかな❓
10分近く白煙が出ていました😭

190シリーズのDIY・エンジンコンディショナー注入・エアクリーナー交換・オイル交換・オイルチェンジャー購入に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

さてエンジンコンディショナーの効果で相当オイルが汚れているはずです😏

さっ次はオイル交換😊
オイルが冷えるまで1時間ほど待ちます😌
今回は、オイルフィルター、エアクリーナも交換します👍

190シリーズのDIY・エンジンコンディショナー注入・エアクリーナー交換・オイル交換・オイルチェンジャー購入に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

オイルフィルター外します😊
ペーパーウェスで養生して…

190シリーズのDIY・エンジンコンディショナー注入・エアクリーナー交換・オイル交換・オイルチェンジャー購入に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

今回の秘密兵器はコレ😆
新たに導入したオイルチェンジャーで上抜き交換を試してみます😏

190シリーズのDIY・エンジンコンディショナー注入・エアクリーナー交換・オイル交換・オイルチェンジャー購入に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

普段から少し多めに入れてますので、だいたい5.5Lで4.8L抜けました😌
87.3%も抜ければ上出来ですね👍

下抜きと変わらない❓
下抜きより多い気がする😳

ていうか…今まで見たことがないくらいオイルが汚い😳😳😳
エンジンコンディショナーの効果かな❓🙄

190シリーズのDIY・エンジンコンディショナー注入・エアクリーナー交換・オイル交換・オイルチェンジャー購入に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

今回はフラッシングも兼ねてますので、いつもより少しお安めのオイルです☺️
1週間ほど使ってから、いつもの本命オイルへ交換します😊

190シリーズのDIY・エンジンコンディショナー注入・エアクリーナー交換・オイル交換・オイルチェンジャー購入に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

新旧エアクリーナーです😌
けっこう汚れていますね💦
前回交換したのが2014年の今頃…💦💦💦

1時間ほどで作業を全部終えて…
高速でテスト走行❗️

190シリーズのDIY・エンジンコンディショナー注入・エアクリーナー交換・オイル交換・オイルチェンジャー購入に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

あっお昼ご飯の時間だ😆💦💦
嵐山で豚の生姜焼き定食🐷

エンジンフィーリングは少し滑らかになったかな❓
インジェクター交換の時ほどの体感はないような気がしますけど、当たり前かな❓

ん❓でも、いつもよりアクセルを踏む量が少なくても加速する❓😳
少し様子を見ましょう❗️🤔

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,860件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

ローリングショットクルーズフォーカスさん撮影ブログアップ(5/9)Vol.94月度奥多摩ダイサン(4/20)開催余裕のハンドサイン…(^.^)いつもありが...

  • thumb_up 124
  • comment 8
2025/05/14 17:37
190シリーズ W201

190シリーズ W201

マフラーリアから見た姿AMGエアロなのにマフラーはFGK当時物のデッドストックでした👍意外に抜けがいいです!

  • thumb_up 106
  • comment 4
2025/05/14 10:36
190シリーズ W201

190シリーズ W201

ステンレス・ワンオフマフラー

  • thumb_up 75
  • comment 4
2025/05/14 07:31
190シリーズ W201

190シリーズ W201

GWの思い出…(^.^)山深いせせらぎは冷たい雪解け水をたたえ2か月遅れの満開の山桜🌸が出迎える人工物の写り込みの無い本当の山奥自然が織りなす季節の移り変...

  • thumb_up 127
  • comment 12
2025/05/12 22:36
190シリーズ W201

190シリーズ W201

久々のコスワース!?イベントに参加してきました♪メルセデスベンツは、アークさんと私だけ!このイベントで1番落ち着いた車でした🚗ずらりと並んでいます。国産旧...

  • thumb_up 111
  • comment 4
2025/05/12 08:55
190シリーズ W201

190シリーズ W201

埼玉県本庄総合公園第16回春まつり開催!🌸DAIさんのコスワースと赤黒コンビで参加です♪早朝、会場近くのカインツモールで待ち合わせ👍さぁ本庄総合公園へ向か...

  • thumb_up 227
  • comment 18
2025/05/11 21:43
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題「マフラー大百科」ステンレス製ワンオフマフラー80φデュアルスラッシュカットマフラーの匠「志村工業」さん製作車検対応、音は控えめ見栄え重視(^。...

  • thumb_up 126
  • comment 9
2025/05/10 20:00
190シリーズ W201

190シリーズ W201

社会人になって初めてGWが休める会社に入れたので、家族で栃木県の唐澤山神社へツーリングに行ってきました(^^)父のマツダ6と連んで走るのは今回お初です♪じ...

  • thumb_up 60
  • comment 1
2025/05/06 17:49
190シリーズ W201

190シリーズ W201

5月4日(日曜日)この日は朝から冷たい雨☔️外気温6℃…❗️寒い❄️楽しい山遊びも終わりです再開を楽しみに皆さんそれぞれ帰路に着きます。路肩にはまだまだ残...

  • thumb_up 139
  • comment 8
2025/05/06 13:31

おすすめ記事