アルトラパンのTREK@鈴菌さんが投稿したカスタム事例
2024年11月24日 02時18分
C系アルト7台(ワークス.R.ハッスル含む) 旧H系アルト8台(ワークス含む) ラパン1台カプチーノ2台(11・21) 計18台を同時所有中 いわゆる鈴菌 車歴はスズキばかり38台 2級G.D整備士、検査員資格所有 旧軽とネコが好き、サーキットより峠♪ VIP、族車はごめんなさい ※ 数目的の方はフォローしません 投稿が少ない方や監視目的と思われる方 コメントにレスをしない方 ユーザー識別できる画像が無い場合は フォローされてもブロックします
デイライトが明るすぎて
車中泊でエンジン稼動してると
常に対向に止めてる車を照らし続け
迷惑掛けちゃうから
駐車中は消えるように
リレーでパーキングブレーキと連動させた(^_^;)
あとは夜間走行中明るすぎて
前走車や対向車が眩しいかもだから
もう一つリレー付けて
スモールオンでデイライトが消えるようにする
車の改造は
他車に迷惑掛けないのが前提よね(^_^;)
あと強制点灯スイッチ付ければ
ヘッドライトほどの明るさは無いけど
ちょっとした作業灯位にはなる
いくら電流消費が少ないと言っても
消し忘れには注意だから
ブザー付けないとなぁ(-∀-`; )
リレーの黄色線は
IGオンでパーキングブレーキ作動時のみ通電する
何かしらに使えそう