フィットの車検から帰還・車検対応マフラー・ゼロファイターストレートマフラー・爆音マフラー・下品な音に関するカスタム事例
2024年06月07日 19時28分
マツダ ロードスター ND5RCに乗ってます。 ホンダ フィットGK5とGE8 トヨタ GXPA16とZN6も所有してます ランクルもHDJ81V2台、KZJ78Gを所有 バイクは1999エボ、2011フォーティーエイトを所有 車の情報など相互交換し楽しめたらと思ってます よろしくお願い致します(^_^)
綺麗にGK5が車検から戻ってきました笑
車検用に車検対応のHKSサイレントハイパワーを用意しましたが、グラスウールが消耗してて音量オーバーで車検通らずでして💦
これですね💦
100dBを超えてたようです
車検用にヤフオクで準備したのですが⤵︎
慌てて純正マフラーを探したのですが、
GE8のマフラーも一緒に置いといたので、どちらがGK5の判別できず苦労しました(車屋さんが笑)
全油脂交換や消耗品交換の他、
アライメント(特にトー)が車検に通らず、車検用に調整して検査しました。
サーキット用に調整してただけなんですけど通らないんですね💦無知でした
マフラーは元々装着してた
ゼロファイターのリアエンドとセンターパイプのセットで触媒はついてる状態です
サイレンサーはつけてはいますが、サーキット以外外す事が無いのが実情です。
なぜなら爆音で下品すぎるのです
下品×5です
それにサイレンサーつけたまま高回転で長く走ると、エンジンチェックランプが点灯しエンジン回転が上がらずスピードが出ない症状が出ました。
ヤフオク行きですね