レヴォーグのPickUp Cars 2021・PickUpCarsで会いましょう・めいほう高原キャンプフィールド・PickUpCarsレポートに関するカスタム事例
2021年10月17日 16時59分
pickupcars2021参加された方々お疲れ様でした😊
一言で言えば楽しかった!です😎
サムネは今朝AM6時、帰宅中に立ち寄った奈良渡ダムにて🙃死ぬほど土砂降りの中必死で撮影😇何かが写りそうな雰囲気😉
※レヴォーグと仲間の写真しかありません
レヴォーグは5台の参加でした😊
運営さん並びを考えてくれてますね〜😋
初めましてのスキンブルさん🙃
同じピュアレッドにサンルーフ 😙赤でさえ珍しいのにサンルーフまで同じはびっくりです😁お土産ありがとうございました🥺
こちらもお初のPINA-LEVOさん😉
先週のVA/VMにも参加されてました😄
2週間ぶりのあるゴッチさん😎
いつ見てもトータルバランスが素敵🥰
もはや相方のヒロッサさん😊
朝から先導ありがとうございました☺️
ワイ🙃
ENDLESSキャリパーに食いつく人が多かったですね🥺
レヴォーグ乗りの悩みの種、リアバンパーの繋ぎ目の処理を知らない2名に聞かれたのはビックリ😱ジックリ見ないと分からないレベルに加工しています☺️
AM4:30に松本市某所に集合🙃りえりんさんまにぃさんのアクアカップルと4台で岐阜へ😎
りえりんさんお弁当ありがとうございました😋美味しかったです😋
色のクセが強えぇw
終了後に🙃ほんと楽しかったな🥰
サンルーフはエアロパーツ😎
コロナで延期だったり運営さんも大変だったでしょう🥲しっかり考えられたイベントに感じました😊
あと運営さんの趣味趣向がひしひしと伝わって来ました😁運営さん◯◯好き説、運営さん◯◯嫌い説がハッキリ分かるw
pickupに選ばれる車は基本トータルで纏まった車が大半と感じました🙃
会場内でも、オフ会でも「pickupの基準が分からない」と良く言ってる人居ますがそれはpickupに選ばれた人が言える台詞ですよ?🙃
サスにスペーサ挟んじゃう様な車や、Twitterで「cartune仕様」と吊し上げられる車は1台も見掛けませんでした←ガチ
最後に朝合流した北信越勢にて😎
ホント楽しかった!皆さんありがとうございました😊
長野県民のpickupの多さにビックリです!まさかの超地元の方とも知り合えました🥰
ここで告知!今年最後の長野レヴォーグMT!11月どこかの土曜日!長野県某所で会いましょう😎