インプレッサ スポーツワゴンのjzsr3240さんが投稿したカスタム事例
2024年04月27日 13時21分
人付き合い苦手フォロー数興味なし コラボって言葉嫌い、ミーティング行きません 動態保存、現状維持みたいなクソジジイ車にはしません 嫌な事ありみんカラ✖️ 非オタ厨二表現好き。 車語りたいので下ネタ嫌いです 車女子の投稿に腰振るワンちゃん男子死ねと イニDワイスピ興味なし。 ナニトモオーバーレブが好き フォローは車種で無く弄り方 車歴s13×6 R32×3 jzx90×2 fhy33 jzx81×3 jzs147×3 GF8 CE9A部品取込
お久しぶりです。
インプレッサを降ります。
結局車検は断念
モチベーションは保ってたようでそうでもなかったみたいです。
車屋のせいにする訳では無いですが、半年手元から離れて車検とれて戻ってくると思っていたらECUセッティング不可でそのまま戻って来てしまい。
その間パワーFC、e-manage アルティメイトと買い替えしましたが結局できず返却。
家戻ってからKS-ROMさんのセッティングで始動、アイドリングまではOKなもののまだまだ燃料が濃く、公道走行できないからこちらで自走チェックできず。
KS-ROMさんは3ヶ月、3回まで書き換え無料なんですがね。
イジることは大好きで、車返されてから色々やってましたがここで断念です。
ECUの知識もなく、パソコンと繋いで実写でセッティングするタイプでは無いKS-ROMさんだとサーキット持ち込みでセッティングという事もできません。
結局いつになるかわからない状態が我慢できずヤフオクで出品し、愛媛の方が買ってくれました。
もう次は決まってますがこんなにイジらないことにします。