カプチーノのワークス系メーカーパーツ・NISMO・TOMEI・MONSTER SPORTに関するカスタム事例
2024年05月26日 14時11分
一番のお気に入りインテリア。
旧NISMOの機械式水温、油温、油圧の三連メーター。
取り付けが恐ろしく面倒なので車屋は泣いてた。アタッチメント特注になったし。
NISMOに思い入れは無く、デザインに惚れた。
シンプルかつ紺✕赤の定番カラーリングや良し。
ワークス系なんだろうか?
東名パワードの機械式ブースト計。
こちらもデザインで採用。負圧側もkgf/cm2表記と目盛りの●マークが素敵。
全部機械式なのは始動時にカチカチうるさいのが嫌いだから。
センサー故障とかもあるしね。
スズキスポーツのファッションバー。
ヤフオクでカネに物を言わせて(自粛
シートの調整範囲が変わらないのがいい。オープンでサーキットを走る見込みもない。
モンスタースポーツのバッテリー押さえ。
特に機能的な有利は、無い。
あ、アルマイトなので錆は気にしないですむ。
同じくモンスタースポーツのオイルフィラーキャップとインテークパイプ。
ターボ圧は上げてないので、実質的にはこれも見た目だけ。
以上。
トヨタ系は欲しいの無かった。