デリカD:5の埋め込みプロジェクター・ボルト・ナット・部品待ちに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5の埋め込みプロジェクター・ボルト・ナット・部品待ちに関するカスタム事例

デリカD:5の埋め込みプロジェクター・ボルト・ナット・部品待ちに関するカスタム事例

2019年01月02日 12時02分

神楽屋のプロフィール画像
神楽屋三菱 デリカD:5 CV5W

自分で車を触るのが好きな52歳のおじさんです。 奥手なので自分からフォローするより、フォローして下さった方をフォローするスタイルです。 自分で作れる物はチャレンジして作ってますがクオリティは低いです。 車・釣り・魚・彫刻が趣味です。

デリカD:5の埋め込みプロジェクター・ボルト・ナット・部品待ちに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今年第1発目の車弄りは、去年第1弾のヘッドランプメイクを行ったキャンディブルーのヘッドランプです。
バラしたままなので、場所を取るので組み上げて予備として置いておく予定です。

デリカD:5の埋め込みプロジェクター・ボルト・ナット・部品待ちに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

しかし、問題が発生しました!
取り付け固定用のネジが粉砕!
流石にこんな部品の予備は無く、又、補修用として販売もされてなさそうなので、代用品を探す羽目に。
このプロジェクター(バイキセノン )は20年近く前の商品の為、ダイキャスト製で重量があり、安易な加工では恐らくトラブルの元となりそうです。

デリカD:5の埋め込みプロジェクター・ボルト・ナット・部品待ちに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

プロジェクター側の幅は20mm、しかしピッチは細めなので、ピッチを測ってまず適合する規格を探ります。
M20のピッチ1.5mmが適合しましたが、対辺が30mm(スパナのサイズ)なので、そのままでは周りに干渉するので使えません。
現在、スペーサーと肉薄のナットを手配してますが、正月の為、時間が掛かりそうです。

デリカD:5の埋め込みプロジェクター・ボルト・ナット・部品待ちに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ついでなので、ネジのピッチについて僕の知識内でお話しします。
一般的なネジ(ボルト・ナット)は工業規格か主に流通してますが、ウイットネジ・インチネジはこの工業規格よりピッチが大きく、配管用のネジはピッチが細かくなります。
インチ・ウイット・配管用は主に1インチを基準とした、分数での呼び名(呼び)を使います。
この写真は配管用では有りませんが、1種・2種・3種とあって、ピッチが細かく同サイズでもピッチに種類が有ります。ちょっと特殊な部類のナットです。
機械物の重要な部分に使われている事が多いです。
車のロッドの固定にも適合するものもあります。

デリカD:5の埋め込みプロジェクター・ボルト・ナット・部品待ちに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

此方は車のシャーシやフレームの内側から溶接されているネジ穴に使用するボルト類です。
車ではお馴染みのボルトで7マークボルトと呼ばれて居たりします。
特徴は工業規格と同じ呼び名(呼び)を使いますが、M8以上のネジ山のピッチが同じになって居ます。
ここでは、M8〜12の話ですがピッチは1.25となって居ます。
M6ピッチ1.0とM8ピッチ1.25は工業規格と同じです。
全ての車が適合するとは限りませんが、国産車は多いと思います。

デリカD:5の埋め込みプロジェクター・ボルト・ナット・部品待ちに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

車のシャーシに使われるものと、一般的な工業規格のネジの比較です。
左がM12のボルトで右がM10のボルトです。
呼びが同じで太さは同じですが、ピッチが違うのが解ると思います。
又車に使われるボルトは工業規格に比べ、頭のスパナのサイズも小さくなっている場合が多いです。

今日は休みなので、のんびりさせて貰ってます。

三菱 デリカD:5 CV5W14,675件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

みなさんのD5は大丈夫ですか?保証内で直してもらえれば良いのですがまだ新しいのに剥がれたりしたらダメでしょ〜左リアスライドドアドアバイザー上の塗装なのかシ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/02/06 18:57
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

PORMIDOミラー型ドラレコPRD6XCに変えて、初めての雨。やはりリアガラスの水滴がカメラ画像に入って見にくかった💦これはどうしても気になってしまう…...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/02/06 18:39
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

青い国四国旅Part3舞台は愛媛県西予市朝霧公園桂川渓谷入り口のアーチをくぐると"ドーン💥"と不気味で可愛い🩷デッカイ"牛"(≧∇≦)お題に乗っかってPa...

  • thumb_up 166
  • comment 6
2025/02/06 18:24
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

デリカD:5で雪道走行してきた動画を公開中☝️よろしければ、本編をご覧下さいませ😉本編動画は↓のリンクよりhttps://youtu.be/UHYtd_6...

  • thumb_up 113
  • comment 0
2025/02/06 01:45
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

1番天気がヤバいと言われていた日に健康診断でした。検便もとってしまっていたのでガッタガタな道の中行ってきました。歳をとるにつれてホント結果がハラハラドキド...

  • thumb_up 102
  • comment 2
2025/02/05 23:20
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

この写真がBFgoodrichのフォトコンに入選しました🙌2025年のカタログに載る事になりました😆小さい写真ですが良かったら見てやって下さい✨

  • thumb_up 236
  • comment 32
2025/02/05 18:53
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

今日はナビとetc取り付け😊。アルパインナビですが傾斜計などもついてるんですね😍。何かテンション上がりますね😊

  • thumb_up 126
  • comment 4
2025/02/05 17:51
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

添田町の英彦山にドライブしてきました。ドライブから帰ってきて高圧洗浄機で汚れ落としブリヂストンのスタッドレス初めてだったので確認

  • thumb_up 114
  • comment 0
2025/02/05 17:27
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

念願のGOKUBUTOⅢなかなか手が出せなかったんですが、某フリマサイトでお安く購入できました!やっぱりデリカはこれがないと✨まだまだオーバーフェンダー、...

  • thumb_up 90
  • comment 4
2025/02/05 08:56

おすすめ記事