スープラのsemashow・Fastandfurious・ワイルドスピード・ポールウォーカーに関するカスタム事例
2019年11月18日 00時21分
〜 FAST & FURIOUS 編 Part1 〜
と題して、、、
前回に引き続き今回はLas VegasでのSEMA SHOW 2019からLos Angelesの旅までを車を混えながら紹介しまーす!
っと言ってもこの為にアメリカまで行ったのだッ‼︎
っと言わんばかりのワイルドスピード熱を是非伝えたいと思いますル!笑
まずはコチラ!
SEMAの会場入ってすぐに発見したのが、
ワイルドスピードスピンオフ作品のSUPER COMBOの劇中車が登場‼︎
内装を覗いて見ると…⁉️
やっぱりあった‼︎
HOBBS & SHAW!
このボード欲しいなぁ〜笑
続いて見つけたのが…
FAST & FURIOUS!
スタッフの方被ってますけど…
ワイルドスピードミニカーシリーズでお馴染みのjada toysブースにはコレッ!
ドムの愛車、
DODEG CHARGER R/T!
生はマジでカッコいい‼︎そしてデカいっ!
jada toysから販売されているミニカーシリーズのムービーも少しだけ(^ ^)
海外限定のラジコンも置いてありました‼︎
続いてはコチラ!
MITSUBISHI エクリプス!
正しくワイルドスピード1でドジャースタジアムの駐車場のシーンでブライアン事ポールウォーカーが乗って来る車がコレだ‼︎
ちなみに日本でも忠実に再現しているエクリプスを見たことがありますがコチラも凄かったです!劇中車orレプリカ⁉️
ブースは洗車道具のような物が並んでいましたがワイルドスピードと何か関係があるのかな⁉️
よくわかりませんでした…
左ハンの生エクリプスを見れただけでラッキー‼︎
そしてそして、
会場で見つけたこの自販機達!どっかで見覚えがあるよ〜なぁ!
そうです‼︎笑
ワイルドスピード6でローマンが小腹が空いたとテズから小銭を貰いスナックを買おうとしたらホブスに銃で破壊され『俺の奢りダ!!』っと言うシーンで登場する自販機‼︎
マニアック過ぎて申し訳m(_ _)m笑
こっちの方が劇中自販機に近いかな!笑
続いてもドムの愛車こと、
DODEG CHARGER R/T!
リヤのテールランプが横長なので70年型かな!
フロントからの迫力ハンパねえ〜
とにかくこのCHARGERはキレイで内装もフルレストアされているような感じでした‼︎
そして中もかなり広い!
さすがに2ドアでも車がデカいだけのことはある(^ ^)
続いてはコチラ!
ワイルドスピードと言えばスポコン‼︎
ワイルドスピード1でもたくさん登場していたホンダシビックも!
中にはニトロ噴射装置みたいな物が‼︎笑
って事で、、、
ニトロ=NOS
ずっと飲んでみたかったコイツ!
日本では売っていないので早速⁉️
ブライアンも飲んでるし、
ディナーはNOSとサンドイッチをチョイス‼︎笑
味の感想は、、
美味しい‼︎レモンスカッシュ的な感じでした!こりゃしばらくNOSにハマりそう笑
続いてコチラ、
ホブスが乗っていた戦闘車!らしき車‼︎
そりゃドウェイン・ジョンソン似合うわ〜っと納得!
そしてコチラ、
前回も紹介したスープラですが、
次回FAST & FURIOUS 9で登場するであろう90スープラ!
だったり、
なので、
FF9の撮影風景にも映っているということは次回作の9にかなり期待が掛かります‼︎(^^)
オレンジのボディカラー⁉️何か意味が込められているのかな〜TOKYOドリフト⁇
そして、
前回も紹介しましたが、
しつこくてすみません…
とにかく嬉し過ぎて…涙
ただただ自慢したくて…笑笑笑
永遠の憧れである
故ポール・ウォーカー氏、
そんな実の弟コディ・ウォーカーさんに…
写真撮って、
握手して、
サインもらって、
これ以上もう何も要らないというくらい満たされた瞬間でした!
そして僕は、
偉大なるポールウォーカーさん、
あなたに憧れて今、
Supraを選びました( ̄^ ̄)ゞ
納車まで、
A month to go...
話はそれましたが、
SEMA SHOWを終え、
次なる場所へ向かった先は…
Los Angeles!
まずは、
ワイルドスピードのシーンでお馴染みの風景!
Los Angelesの街を見ながら作戦会議したりするところ!
っとは言っても欲を言えばドジャースタジアムからこの風景を撮りたかったのですが警備員に止められ入れなかったので仕方なくドジャースタジアムすぐ下の住宅街からの風景です…泣
今回はココまで(^^)
次回も、
〜 FAST & FURIOUS 編 Part2〜にて
ワイルドスピード聖地巡りの続きを紹介しまーす!
See you again.