キャラバンのオーテック・NV350・NV350キャラバン・デッドニング・デッドニング材に関するカスタム事例
2024年06月12日 23時54分
〜キャラバン デッドニング Part1〜
CTユーザーのみなさんこんにちは😃
今回、キャラバンのデッドニングを行ったので何かの参考になればと思い投稿させて頂きます♪
僕の投稿を見れば、材料〜施工法まで丸わかり??(笑)
ボリュームが多いので、3回くらいに分けようかと思います。
Part 1では、材料紹介•事前準備、天井面のコーキングまでです。
それではどうぞ〜✨
〜事前準備・材料紹介〜
材料は楽天で揃えました♪
まずは制振材です😆
僕が買った時は、2500円オフ!はやってませんでした💧
こちらを2つ購入!いやぁ〜、5000円はでかい😓
こちらが届いた品物です。
今からこれを使用しやすいサイズにカットしていきます。
とりあえず、天井面の施工の為 115✖️330 を切り出します。
したの写真を参考にしてください。
こんな感じに墨出ししてカットしていきました。
ざっくり切断完了❗️
左側は端材です。
ここから規定サイズに切っていきます。
こんな感じに切り終わりました。
参考までに、、、、、
330×115 96枚
330×155 32枚
290×115 3枚
290×155 1枚
270×115 3枚
270×155 1枚
2本でこんな感じに切り出せました。
次に遮熱目的で買ったアルミシートです。
メインはルーフに使用する為に買いました。
これは3本購入。
しましたが、、、ほとんど余ったので1本でじゅうぶんかも知れません。
フロア面での使用も考え3本購入しましたが、結果使用しませんでした😅
アルミシートは、
350×1300
で切り出ししました。
画像は350の幅で切っているところです。
伸ばして切るのが面倒だったのでロールのまま切り出し、、、
ただ、これを切る工具を持っていなかったので包丁🔪を使用。
これは真似しないでくださいねー🤣
こんな感じで切り出し出来ました。
次は断熱材です。
内張に貼り付けて、断熱性を高める為に購入しました。
これを使用する事により、エアコンの効きが良くなればと期待してます♪
吸音効果もあるみたいなので、車内がより静かになるかも知れません😊
こちらは 幅1520で、100㍉刻みで購入出来るとの事で、、、
今回は10m(10000㍉)購入しました。
こんな感じで届きました。
10m分です😆
こんな感じの綿。
こんなんで効果はあるのでしょうか??
これは、特に切り出しなどはしませんでした。
さあ、ここから内張を剥がしていきます♪
途中、ドラレコの配線がダサかったので、、、、
こんな感じで整線。
リアカメラへ続く配線も全てやり直しました。
天井画は全て剥がしました。
制振材を貼るので、全面的に脱脂を行いました。
そしてコーキング。
YouTubeなど見てみるとやってる人が居たので、真似してみました♪
効果はあるのでしょうか??笑
⭕️で囲った隙間の部分にやって行きました。
施工箇所はそれなりにあります😅
これはフロント部分。
ハイエースの動画見ると、コーキング材を2〜3本使うとの事だったので3本購入しましたが、結果1本しか使いませんでした。
コーキングを硬化させる為、ここで車内での作業は一旦休憩。
〜Part2へ続く〜