Clubman Cooper Sのヘッドライトリング交換~塗装へに関するカスタム事例
2018年06月18日 13時07分
皆さんこんにちは👋😃
今朝もchess の散歩から始まりました。
やっぱりじっとしていられません😂
今はそうでもないですが、家内に鮪🐟と言われたことがありました。止まったら死んでしまうのです❗😆
今日はヤ○オクで落札したミニのヘッドライトリングの交換です。思ったより程度がよかったです。
実は現在付いているヘッドライトリングは、メッキ部分が購入した時から浮いていて、家内からクレームをつけられていたので交換することにしました。
交換の作業自体は簡単な作業で、赤丸の5箇所に付いているクリップをボンネットの裏側からマイナスドライバーやパネル外し等で浮かせて外せば良いのですが、このクリップが案外曲者で、劣化していることもあり割れやすいのです。そこでドライヤー作戦で温めてみましたが、結局1箇所割れてしまいました。😭
2箇所位外せば後は手で外せます。
これが5箇所のクリップです。
後は落札したヘッドライトリングを上からクリップの位置を合わせて軽く押し込めば取り付け完了です。🔧😆
綺麗なお目目になりました。🎉
これで完了でも良いのですが、
続きがあります?
外したヘッドライトリングをこれを使ってブルーブラックに塗装して再交換してみょうと思っています。
失敗してもこのままでも行けるし、どうなるかお楽しみです(^-^) ただブルーブラックが合うか若干不安はありますが、黒じゃつまらないので😌
梅雨なので実行は先になりそうですね❗🔧🚗